Quantcast
Channel: 趣味の写真帳
Browsing all 4170 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ついでに撮った金太郎(続)

 旧客の返却回送があった日に撮影した3074レ、EH500-32の牽引でした。  後半2/3ほどが全て空コキで、何ともサマにならない編成でした。  ここでカシオペアを撮ってみたいと思いますが、夏場は相当気合いを入れて草刈りをする必要がありそうです。  もう一枚、こちらはカシオペアの試運転前に下って行った3087レ、EH500-4の牽引です。  生憎太陽は雲の中、ちょっとコントラスト不足です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

狙って撮った金太郎/菜の花と一緒に

 東北地方へ遠征するとどうしてもついでに撮る事になってしまいますが、地元では狙って撮っている金太郎です。  偶に桃太郎やEF65PFも来ますが、貨物牽引機の大半が金太郎になってしまったヒガハス...狙って出撃するとなると、やはりそれなりの動機付けが無いと出掛けるのも億劫です。  その動機付けとしては、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

狙って撮った金太郎/4072レ

 今日の2枚の写真の動機付けは、特定の貨物列車ということですが...  金太郎の牽く貨物列車で狙って撮りたいものというと、この4072レと4054レ(トヨタロングパスエクスプレス)くらいでしょうか。    田圃に水が入り始めた頃、水鏡を狙って何度か朝練しましたが、この日は風が出て来て綺麗に映らず...  (本来の動機付けは水鏡だった訳です)  仕方無く普通に撮った4072レ、金太郎27号機牽引。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

狙って撮った金太郎/トップナンバー

 昨日の続きです。  4072レで上ってきた罐は8063レで下りますので、この日は夕方も出撃を予定していました。    ところで、以前から使っているシグマの一世代前のサンニッパズームですが、D5と組み合わせるとOS(オプティカル・スタビライザー、ニコンで言うところのVR)が効かないので、シグマに戻してファームウェアの更新をしてもらいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田植えが済んで...

 5月に入ってからはすっかり出不精でいました。  お天気が良くなかったり用事が有ったりで、5月になってから初めて写真を撮りに行ったのは12日のことでした。  その後、先週土曜日(14日)には久しぶりに新潟県まで遠征して来ました。  また、一昨日(15日)~昨日(16日)には連れ合いの希望で茨城県の鹿島神宮などに行きましたが、そのついでにちょこっと鉄分も補給して来ました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

田圃に映る夕日

 これも昨年の今頃撮影した写真ですが...  5月20日のさいたま市の日没時刻は18時43分、3057レの通過が17時40分頃ですから日没の約1時間前、と言うことは太陽高度は約15度ですね。  本物の太陽と田圃に映った太陽の両方を画面に入れようとすると、横長の画面の上下方向(24mm)で30度以上の画角が必要ですから、対角線方向(約43mm)では54度以上必要です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カシオペアクルーズ試運転(下り)

 天気図では高気圧が通り過ぎて、予報も曇り時々晴れでした。  現に上越国境を越えた辺りでは適度に曇っていて、これは絶好の条件、と思っていたのですが...  現地について三脚をセットした頃は未だ雲が適度に有りましたが、列車通過時は綺麗に晴れてしまい気温はどんどん上昇...  光線的には高曇りが最高ですが、晴れはまぁ仕方有りません。  しかしながら日射しが強すぎて地面が熱せられ、陽炎がユラユラ......

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東国三社参拝/香取神宮

 5月15日と16日には東国三社を参拝して来ました。  東国三社とは、香取神宮、鹿島神宮、息栖神社の三つの神社のことで、香取神宮は千葉県香取市、鹿島神宮は茨城県鹿嶋市、息栖神社は茨城県神栖市にあります。  地図上でこの三社を直線で結ぶと、ほぼ直角二等辺三角形になるんですんね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鹿島線北浦鉄橋

 東国三社参拝のついでに補給した鉄分ですが、下調べが足りずにちょっと消化不良でした。  鹿島線の北浦鉄橋、写真では何度も見たことがありますが、初めての訪問でした。  鹿島貨物には今年EF64の運用が復活し、それを目当てに行ったのですが...  初日は日曜日だったので、EF64牽引の貨物は運休。  それで、EF210-171牽引の1092レを撮影しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東国三社参拝/鹿島神宮

 東国三社参拝、二番目は鹿島神宮です。  ここは剣聖塚原卜伝でも有名ですね。  樹齢数百年の杉の木で作られた鳥居を潜ると、直ぐに朱塗りの楼門があります。  楼門を潜って右手が本殿ですが、楼門と本殿の向きが直角になっているというのも珍しいですね。  本殿はほぼ北北西を向いていて、丁度香取神宮と反対向きです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF652139

 昨年の今頃は貨物更新色でした。  現在は原色に戻って新鶴見に居るようですが、なかなか仕業に就きませんね。  写真は昨年の撮影で、3097レを牽くEF652139です。  ダイヤ改正後も3097レは同じ新鶴見EF65PF担当ですから、日の出の早い時期に、原色になった同機を撮影出来るチャンスが来ることを期待しています。  2015年5月22日撮影

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東国三社参拝/息栖神社

 東国三社参拝、最後は神栖市の息栖神社です。  こちらは香取神宮、鹿島神宮に比べると規模が小さい神社で、訪れる人も少ないようですね。  一の鳥居は利根川から引き込んだ水路にあります。(写真省略)  その鳥居の両脇には井戸があって、その中には四角と丸の瓶(男瓶、女瓶)があり、こんこんと清水が湧き出ていたそうですが、現在は清水が湧き出している様子は無く、鯉が悠々と泳いでいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF66112

 春のダイヤ改正で、東北本線では定期のEF66が見られなくなってしまいました。  このところ日曜日毎に代走では来ているようですが...  写真は昨年の今頃、丁度此処の田圃に水が入った頃の朝練で、EF66112の牽く4083レです。  太陽を画面に入れて撮るつもりだったのですが、薄雲が掛かってしまったのでカットしました。  2015年5月23日撮影

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カシオペアクルーズ試運転(上り、その1)

 昨日から朋友O氏とともに会津若松に来て、T先輩らと合流して只見線のC11試運転を撮影しています。  今日はSドクターも参戦してのC11撮影ですが、昨日~今日とお天気がパッとしません。  それはさておき、丁度一週間前も同じメンバー(O氏、Sドクター、自分の3人)でカシオペアクルーズの試運転を撮影していました。  羽越線内からスタートして、上越線内で2回、都合3回撮影する事が出来ました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カシオペアクルーズ試運転(上り、その2)

 長岡では前補機連結のため長時間停車しますので、この間に追い越して2発目です。  でも、思ったより時間的な余裕が無く、到着したのは通過の20分ほど前でした。  昨年の夏にも同じような場所で同じような写真を撮影していますが、今回は時間が遅く順光になるのは反対側でした。  良く考えずに場所を選択したことを反省。でも、デジタルカメラは逆光側でも良く写ります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カシオペアクルーズ試運転(上り、その3)

 カシオペアクルーズ試運転、最後は諏訪峡で...  手前の草が若干気に入りませんが、まぁ、これも新緑のうちと言うことで...  昨年は一度上越線を上るカシオペアクルーズを撮影しましたが、今年は上りは全て東北本線回りなのでしょうか...  試9802レ、EF641051+EF8181+E26  2016年5月19日(木)撮影

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

綾瀬川を渡る

 これは昨年の今頃撮影した写真ですが...  綾瀬川を渡る8009レ、EF510-515の牽引です。  川面が波立って綺麗には映りませんでした。  6月の第二週からは牽引機が異なりますが、またこういうシーンが見られる訳ですね。楽しみです。  2015年5月24日撮影

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日の出の頃

 ちょっと時間が経ってしまいましたが、5月の朝練から...  金太郎36号機の牽く3089レです。  影になる側からの撮影ですが、正面がギラリに近い感じで照明されており、後方の歯抜けになったところのコンテナも光っていて、たまにはこういう絵も悪くありません。  2016年5月12日(木)撮影  もう一枚も同じ3089レで、こちらは金太郎76号機。  この日は順光側から側面がギラリと光る位置で......

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

黄菖蒲

 桜も菜の花もとうに終わってしまったヒガハス、田植えの頃は彩りが少ないのですが、そんな中で一際目立つのが畦道に咲く黄菖蒲です。  纏まって咲いている所は屋敷森の影になってしまい、日の当たる畦道には少ししか咲いていないので、決して撮り易くは無いのですが、それでも何とか画面に入れて撮影しています。  黄菖蒲の存在感がちょっと希薄ですが...EF652063の牽く3070レ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

紀勢本線を行くD51614[奈]

 6月になりました。  その昔、6月に蒸気機関車を撮影に何処かへ出掛けると、必ずと行って良いほど雨に降られたものでした。  雨の思い出、43年前の6月の撮影から...  シャッターを押した位置に来たときにはドレインは出ていませんでしたが、その名残が貨車に纏わり付いています。  晴れていれば多分直ぐに消えてしまったのでしょう。雨ならではの情景でしょうか......

View Article
Browsing all 4170 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>