東北地方へ遠征するとどうしてもついでに撮る事になってしまいますが、地元では狙って撮っている金太郎です。
偶に桃太郎やEF65PFも来ますが、貨物牽引機の大半が金太郎になってしまったヒガハス...狙って出撃するとなると、やはりそれなりの動機付けが無いと出掛けるのも億劫です。
その動機付けとしては、
(1)その時期特有の情景、例えば季節の草花とか、水鏡とか、黄金色の田圃とか、雪景色とか...と一緒に撮る。
(2)特定の号機を狙う。
(3)特定の貨物列車を狙う。
の3つでしょう。
今日の2枚の動機付けは(1)で、菜の花がテーマです。
1枚目はダイヤ改正で復活した金太郎牽引のタンカートレインです。
午後の上り列車を、ケーブルが無くなった綾瀬川鉄橋で菜の花を絡めて撮ることが宿題でしたが、昨年、一昨年は菜の花がほとんど咲かず...
三年前は沢山咲いていたのですが、未だケーブルが残っていました。
今年も花数が少なく、思い描いていた絵とは随分違ってしまいましたが...
1074レ、金太郎56号機牽引です。
2枚目は例年沢山菜の花が咲く空き地で撮影した65号機の牽く8063レです。
以上、2016年4月12日(火)撮影
偶に桃太郎やEF65PFも来ますが、貨物牽引機の大半が金太郎になってしまったヒガハス...狙って出撃するとなると、やはりそれなりの動機付けが無いと出掛けるのも億劫です。
その動機付けとしては、
(1)その時期特有の情景、例えば季節の草花とか、水鏡とか、黄金色の田圃とか、雪景色とか...と一緒に撮る。
(2)特定の号機を狙う。
(3)特定の貨物列車を狙う。
の3つでしょう。
今日の2枚の動機付けは(1)で、菜の花がテーマです。
1枚目はダイヤ改正で復活した金太郎牽引のタンカートレインです。
午後の上り列車を、ケーブルが無くなった綾瀬川鉄橋で菜の花を絡めて撮ることが宿題でしたが、昨年、一昨年は菜の花がほとんど咲かず...
三年前は沢山咲いていたのですが、未だケーブルが残っていました。
今年も花数が少なく、思い描いていた絵とは随分違ってしまいましたが...
1074レ、金太郎56号機牽引です。
2枚目は例年沢山菜の花が咲く空き地で撮影した65号機の牽く8063レです。
以上、2016年4月12日(火)撮影