ちょっと時間が経ってしまいましたが、5月の朝練から...
金太郎36号機の牽く3089レです。
影になる側からの撮影ですが、正面がギラリに近い感じで照明されており、後方の歯抜けになったところのコンテナも光っていて、たまにはこういう絵も悪くありません。
![]()
2016年5月12日(木)撮影
もう一枚も同じ3089レで、こちらは金太郎76号機。
この日は順光側から側面がギラリと光る位置で...
![]()
2016年5月18日(水)撮影
金太郎36号機の牽く3089レです。
影になる側からの撮影ですが、正面がギラリに近い感じで照明されており、後方の歯抜けになったところのコンテナも光っていて、たまにはこういう絵も悪くありません。

2016年5月12日(木)撮影
もう一枚も同じ3089レで、こちらは金太郎76号機。
この日は順光側から側面がギラリと光る位置で...

2016年5月18日(水)撮影