最近撮影した金太郎
カシオペアと北斗星の合間に撮った3087レ、77号機牽引。 東北本線 蓮田 2013年1月6日撮影 大雪の降った日、3086レは3号機牽引。 東北本線 蓮田〜東大宮 2013年1月14日撮影 所用の合間に撮影した3086レ、77号機にまた逢えました。 東北本線 蓮田〜東大宮 2013年1月21日撮影
View Article茜色の空(1)
雪の残るヒガハスを下る4085レ、EF210−147の牽引です。 実はこの列車は大幅に遅れて、3071レのスジに乗ってやって来ました。 本当に撮りたかったのはEF641019が牽く予定だった3071レの方で... でも、綺麗な空だったから良しとしますか... 東北本線 東大宮〜蓮田 2013年1月16日撮影
View Article901号機二題
一昨日、ハイブリッドDL(HD300−901)が北海道へ回送されるという情報を頂き、急遽ヒガハスまで撮影に行って来ました。 この日はあけぼのも大幅に遅れていて、宮原辺りであけぼのを狙うつもりでしたが、HD300の回送と両方は撮れない時間にあけぼのが上ってきそうなので、天秤にかけた結果HD300−901を撮影して来ました。...
View Article最近撮影した金太郎/流し撮り編
ヒガハスで撮影しているとカシオペアの少し後に下って行く3087レですが、その後に来る北斗星を撮るために反対側までは移動せず、いつも少し動いて後追いか流し撮りです。 ある意味、流し撮りには格好の練習台です。 1月8日は55号機。 1月13日は63号機。 雪の残る1月17日は62号機。 何れも東北本線東大宮〜蓮田間にて撮影
View Article茜色の空(2)
こちらは日の出寸前の空です。 茜色というと、もう少し赤が強いような気もしますが... 4089レは桃太郎173号機の牽引でした。 桃太郎はやはりギラリよりシルエットの方が好みです。 続行で下って行く8175レ、EF641008の単機でした。 僅か4分の違いで太陽が顔を出しました。 東北本線 東大宮〜蓮田 2013年1月19日撮影
View ArticleEF510流し撮りシリーズ(12/29)
カシオペアや北斗星を撮影する機会が多いのですが、撮りっぱなしでアップしていない流し撮り写真が貯まってきているので、少しずつ放出です。 もうかなり日が経ってしまいましたが、昨年末のお天気が悪かった日に撮影した北斗星、牽引は512号機です。 おまけは同列車の食堂車。 北斗星の食堂車はたった一度だけ、出張の帰りに乗って朝食を頂いたことがありました。 東北本線 蓮田〜東大宮...
View Article我がカメラ遍歴
毎年2月には横浜でCP+があり、今年は少し早めの開催でしたが、一昨日(2/1)ちょこっと見学してきました。 日本カメラショーと銘打って日本橋高島屋で開催されていた頃とは、当たり前ですが隔世の感がありますね。 各社のブースに並んで、日本カメラ博物館のブースには歴代のカメラグランプリ受賞カメラが並べてありました。...
View Article高層ビルと貨物列車
CP+を見学した2月1日は、往きと帰りに貨物列車を撮影。 横浜駅からCP+の会場(パシフィコ横浜展示ホール)まで歩いて行く途中、高島水際線公園の跨線橋で撮影した写真です。 先ずは往きに撮影した8760レ、EF652068の牽引。 CP+を見学した帰り道では3本撮影してきましたが、お天気はイマイチでした。 EH200-9の牽く3090レ。 EF66133の牽く5474レ。...
View Article梅の咲く頃(1)
温かい地方からはそろそろ梅の頼りが聞こえてくる時期ですね。 今年の冬は寒かったので、梅の開花も遅いのでしょうか... 「梅経寒苦発清香」...社会人に成り立ての頃、司法試験目指して勉強中だった友人の下宿に、この言葉が書かれた色紙が飾ってありました。 お父上が書かれたとのこと......
View ArticleEF510流し撮りシリーズ(1/2)
下りカシオペア8009レ、510号機の牽引です。 1月2日では日没後の通過ですが、残照があれば何とか撮影可能ですね。 編成全体を流してみましたが...イマイチスピード感も無く、あまり面白くないですね。"┐('〜`;)┌" ちなみに、こちらは同じ列車を止めて撮った写真です。 やはり夕陽がギラリと当たっている写真の方が良いですね。 東北本線 東大宮〜蓮田 2013年1月2日撮影
View Article梅の咲く頃(2)
もう一枚、梅の写真をご覧頂きましょう。 栗橋〜東鷲宮間、島川踏切の北側から30年も前に撮影した写真で、列車は荷1036レ、EF58154の牽引です。 この付近の道路脇には梅の木が点在していますが、当時は築堤が何とも汚らしかったので、このアングルで撮ったのはこの1枚きりでした。 光線的にも逆光になるので、曇り限定でした。 東北本線 栗橋〜東鷲宮 1984年4月15日撮影
View Article朝焼け
今朝は5時に目が覚めてしまい、二度寝すると起きるのが遅くなりそうなので、そのままパソコンに向かっています。 6時を過ぎて少し明るくなってきましたが、さいたま市は天気予報に反して雲が多く日差しはありません。 もう半月ほど前のことになりましたが... 早朝に目が覚めて東の空を見てみるとお天気は良さそうだったので、早起き出来たこともあり、朝練に行って来ました。...
View Articleカシオペア8009レ、今シーズンの光り具合
お天気が良ければ何とか都合を付けて、今年もカシオペア(8009レ)のギラリを狙いに行きましたので、その結果のまとめです。 シーズンインとなる2013年1月27日(日)、この日はいつもより約1分早通だったので、結構光りました。 この時期の1分の差は非常に大きく、何時も通りの16時53分頃の通過だと多分光らなかったでしょう。...
View ArticleD51の出発風景(1)
またまた煙分補給です。 39年前の今日は山陰本線でD51を撮影していました。 午後の長門市駅を出発する864レ、D51837の牽引でしたが、逆光で正面が潰れてしまっています。 それでも蒸気機関車はナンバープレートが光るので、何とか絵になります。 バックの山は植林したばかりなのでしょうか...雪が降って若木が横に並んでいる様子が良く分かります。...
View ArticleEF510流し撮りシリーズ(1/12と1/13)
北斗星に銀罐が入った日、お顔をアップで...(かなりトリミングしています) たまたま看板がピタッと止まってくれました。 東北本線 蓮田〜東大宮 2013年1月12日撮影 こちらは下りのカシオペア(8009レ)で507号機牽引です。 この日はお天気もイマイチで、普通の流し撮りになってしまいました。 東北本線 東大宮〜蓮田 2013年1月13日撮影
View ArticleD51の出発風景(2)
38年前の今日は北海道に居ました。 2月の北海道撮影行の最終日、最後に撮影した列車がこの夕張線へ入る5797レでした。 ぞろ目のD51333が長大なセキを牽いてゆっくりと発車して来ましたが、折からの北西の風に煽られて、その煙はまるで暴れ狂う龍のようでした。 原版(6×6判)はカラーネガですが、空の部分だけが変色してしまっているので救いようが無く、モノクロにしました。 室蘭本線 追分...
View ArticleEF510流し撮りシリーズ(1/15)
雪晴れの朝、513号機の牽く北斗星です。 同時に撮った編成写真は1/22の記事にあります。 東北本線 蓮田〜東大宮 2013年1月15日撮影
View Article訓練運転
先週からまた黒磯往復の訓練運転が行われていて、EF81が24系6輌を牽く姿を久しぶりに見ることが出来ました。 何回か撮影したうちから数枚ピックアップして掲載です。 先ずは2月4日で牽引機はEF8198、下りの回9501レです。 続いては雪が降った2月6日で、この日はEF8195の登板でした。 同じく回9501レです。...
View Article星空を撮ってみました
mei-nyanさんのブログIn My Lifeで、いつも綺麗な星空の写真を拝見していて、一度撮影して見たいと思っていましたが、やっとそのチャンスが訪れました。 2月9日の夜から朋友O氏のお誘いを受け、Tさんと3人で再び夜間撮影に挑戦して来ましたが... 列車の待ち時間にふっと頭を上げると、満天の星空に北斗七星がクッキリと見えていました。これは撮影しない手はないと...(笑)...
View ArticleEF510流し撮りシリーズ(1/27)
1月27日(日)はカシオペアが510号機、北斗星が509号機と、両方とも銀罐でした。 この日に急遽出撃されたtamura様が既に綺麗な編成写真をアップされていますので、隣で撮影していた佐倉は流し撮りで... 先ずはカシオペア。 続いて北斗星ですが、下り3083レと見事に裏被りでした。 でも、ちょっとスピード感が増しましたかね? 東北本線 蓮田〜東大宮 2013年1月27日撮影...
View Article