常磐線の貨物列車など
カシオペアを待つ間に撮影した貨物列車と特急列車です。 1094レはEF641028の牽引。 こちらはE657系、特急ひたち19号です。 2020年10月3日撮影
View Article朝練(10/6)
昨日の朝練からEF65PFを2本。 今年は天候不順のためか、例年より刈り入れが遅い様で、未だ一部の田圃は黄金色でした。 屋敷森とコンバインを配して一枚、雲の多い空模様でしたが、何とか日が射しました。 屋敷森の紅葉は未だ暫く先ですね。 順序が逆になりますが... EF65PFの現在の最若番、2050号機の牽く海上コンテナ列車ですが、ONE無し、地味な色でちょっと残念。...
View Article晩秋の秩父路(1)
秩父34観音霊場の第8番、清泰山西善寺にコミネカエデを見に行ったのは、もう18年も前の事になりました。 昔のポジを複写していて発掘したコマですが、ブログを始める前ですから、当然記事にもなっていませんでした。 そこで今頃記事にしましたが、当時の事はほとんど忘れていて...書く事が有りません。 見事に紅葉したコミネカエデの写真に稚拙な文章は不要でしょう。...
View Article晩秋の秩父路(2)
西善寺から久昌寺へやって来ました。 桜の咲く頃、蓮やユリの花が咲く頃、雪が降った時...等々、四季折々楽しめる、秩父札所の中でも一番好きなお寺さんです。 柿の木の葉が落ちて実が赤く色付いた頃、晩秋の少し物悲しい佇まい... 秩父札所第25番 久昌寺 2002年11月17日撮影、原板は135ポジ(KL200)
View ArticleC5530
同じ列車をカラーで撮影した分は大分以前に掲載済みですが、今日はモノクロ写真を... 丁度46年前の今日撮影した写真なのですが、何と言う偶然か!今日でブログ開設から丁度5530日です。良く続いたもんだ... 小雨降る塩狩峠、ちょっと被写体ブレした写真ですが... もう一枚、遠方をカラーで撮った分も... 再掲ですが、デジタル複写でコントラストアップ、色も多少鮮やかで、綺麗になりました。...
View Article晩秋の秩父路(終)
18年前の晩秋の秩父路、最後はSLパレオエクスプレスの写真です。 やっとお天気が回復したようで、浦山口の俯瞰で撮っていました。 秩父の紅葉は赤や黄色が少なく茶色系統が多いので、ちょっと地味ですね。 ここも今は手前の木が伸びて、撮り難くなってしまいました。 5001レ、C58363 2002年11月17日撮影、原板は135ポジ(KL200)
View Article水上物語号
現像上がってきたポジフィルムを見て、やっぱりちゃんと写ってないよなぁ、1秒の流し撮りでは... そんなコマでしたが、複写して現像してみました。 今見返してみると...これはこれで良いか、と自己満足。(^^ゞ こちらが停車中に編成をバルブした写真です。 今のデジタルカメラで撮り直したいシーンですね。 大宮駅にて 9738レ、EF5861+ばんえつ物語号12系7輌...
View Articleオクーシナ回送
2005年末頃にフィルムから完全にデジタルに移行しましたが、最後の3年ほどのフィルムのデジタル複写がやっと完了しました。 これで、スリーブで保存してあるフィルムは135,120とも全て完了。あとはマウントされた1993年以前の135が何本も残っているのですが、これは整理が悪く、何時になったら終わるのか... フィルム時代末期にポジフィルムで撮影した中から、めぼしい列車を拾ってアップします。...
View Articleクリスマストレイン
鉄道趣味団体の仕立てたクリスマストレイン、お客さんは確か宮原から乗車だったと思います。 その為、宮原中線に停車するので、宮原駅前後で二回撮れましたが、中線出発は見事に被られて撃沈でした。 本来ならば岡部~本庄間辺りまで行って撮りたかったところですが、この日は長男の結婚式、近場の宮原がやっとでした。 駅の直前、通称宮原カーブで撮った分、逆光で撮り辛いところです。...
View Articleミステリートレイン
フィルム時代は中判カメラと35mmカメラの併用で、もちろんメインは中判でした。 昨年の6月までは(120も135も)フラットヘッドスキャナー(FHS)でスキャンしたもので、ブログにアップした写真も中判カメラ(6×6、6×7、6×9)で撮影した分がメインでした。...
View Article紀勢線電化25周年記念号(上)
今日と明日は、今から17年前に運転された「紀勢線電化25周年記念号」の写真をアップします。 2003年10月12日と13日、EF58150が12系5輌を牽いて和歌山~白浜間を往復しましたが、白浜~紀伊田辺間の回送列車も含めて、久喜のH氏と二人で二日間追いかけ回した記録です。 往路:和歌山~9113レ~白浜~回9113レ~紀伊田辺 復路:紀伊田辺~回9114レ~白浜~9114レ~和歌山...
View Article紀勢線電化25周年記念号(下)
紀伊田辺に泊まって、翌日は最初に9113レを岩代~南部間で撮影していますが、35mmカメラは不使用。よって、写真は有りません。 中判で撮った分は過去に掲載済みですが、デジタル複写した分は未現像。これも何れの日にか... 朝来~紀伊新庄間を行く回9113レ、ここはスッキリとした良いアングルなので結構な人出でした。...
View Article朝練(10/20)
二週間ぶりの朝練から、EF65PFを2本。 先ずは4072レ、久しぶりの辛子扉2127号機牽引、ピンク3個で色気も良し。 金太郎は割愛して... 8179レは2070号機牽引、10月になってタキの編成も長くなっていますね。 カメラを振ってもう一枚、鎧戸がちょっと光りました。 2020年10月20日撮影
View Articleホキ廃回
ホキの廃車回送があるとの事で、東大宮操まで見に行って来ました。 ここに来たのも随分久しぶりです。 尾久からの配9531レ、EF641032に牽かれて到着。 機回しのため機関車切り離し中、本線をEH500-63牽引の3074レが上って行きます。 機回し中... ホキ編成の反対側に機関車を連結。 配9532レ組成完了して待機位置まで前進。 配9532レ出発待ち。...
View Articleレール輸送
10月20日は朝練、昼練、そして午後練と忙しい日でした。 三度目の出撃はいつもの16号歩道橋、目当ては東鷲宮までのレール輸送列車です。 いつもとは若干違う立ち位置から... 8075レ、EF652070 2020年10月20日撮影
View Article朝練(10/21)
10月21日の朝練から... お天気が良く、罐回りも良かったので、二日連続の朝練でした。 先ずは金太郎を2本、昨日に続いて16号歩道橋からの撮影。ここは朝は日が射しません。 4051レ(TLE)を待っていると、定時よりも数分早く「下り接近」の声が無線機から聞こえて来ました。 今日は早通か?...と思ったら、違う列車がやって来ました。...
View Article朝練(10/21)続き
昨日の続きです。 金太郎2本撮って反対側へ移動、4072レを狙います。 この日は中程にONEが2個載っていましたが、暖色系が多く、カラフルとは行きませんでした。 つづいて定番の倉庫前に移動して8179レです。 前日はタキが長く、後方が屋敷森の影になっていたので、この日はそれが目立たないように線路に寄りましたが、タキが短くて意味がなかった...(^^ゞ 上:4072レ、EF652086...
View Articleカシオペア紀行長野
常磐線の江戸川鉄橋、初めて行って来ました。 カシオペア紀行長野をtamuraさんやRDP3さんがこの辺りで撮影されていたのを拝見し、一度行って見たいと思っていましたが、お天気が良かったので側面ギラリを期待して行ってきました。 現地に着くと既に10人ほどのカメラマン、何処で撮ろうか行ったり来たりしていたら、お一方から声を掛けられて...何とSさんでした。気が付かずに失礼しました。m(__)m...
View Articleカシオペア撮影のおまけ、1094レなど
カシオペアの前に撮影した貨物列車などを... 配8790レはEF652088の単機でした。 遠方に1094レが見えています。 1094レはEF641005の牽引でした。 未だ日が高い時間ですが、側面がちょっと光っています。。 2020年10月24日撮影
View Article仙山線紅葉号の客車回送/送り込み
仙山線紅葉号の運転はとっくに終了しましたが、今頃になって回送の写真を... 送り込みの日、午前中は雨が降っていたので高崎線内での撮影はパス。 午後から小降り、と言うかほとんど雨は止んだので、ちょこっとヒガハスまで撮りに行ってきました。 高崎線内はEF65501の牽引でしたが、尾久で機関車交換してEF81の牽引でやって来ました。 ヒガハスの田圃ではざ掛けを見たのは久しぶりです。...
View Article