Quantcast
Channel: 趣味の写真帳
Browsing all 4170 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF65PFが客レを牽いて沢山走っていた頃(18)

 上り列車を待っているときに偶然やって来た下りの臨時列車で、ノートにはこの列車を撮影した記録が無く、前後のコマから撮影日を特定しました。 拡大しても方向幕が良く読めませんが、団体のようにも見えます。サボが入っていないので急行列車ではないですね。団体名を示す青い紙が窓に貼られているようです。 と言う事で、何かの団臨でした。ちょうどお百姓さんが農作業中でした。  東北本線 白岡~久喜(当時)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF65PFが客レを牽いて沢山走っていた頃(19)

 急行「まつしま・ざおう」か、はたまた「ばんだい・ざおう」か、8401レが二度目の登場です。 牽引は1003号機でした。まだ蓮田駅の遠方信号機が生きていた頃です。 この写真、信号機を入れて撮るならもう少しシャッタータイミングを遅らせて、後パンが架線柱に掛かる寸前で切れば良かったと...昔の写真を見ていると反省ばかりです。 8401レ、EF651003+12系12輌...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF65PFが客レを牽いて沢山走っていた頃(終)

 このシリーズも20回目となりました。 探せば未だ出てくるとは思いますが、自分でもいい加減飽きてきたので、この辺で終了とします。  最後も8401レです。牽引は1011号機でした。 原板を拡大すると、下蓮田踏切付近には三脚が数本、十人くらいの鉄ちゃんらしき人影が見えます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/北斗星(1)

 ご存知田端のエース、EF8195の写真を掘り起こしてきました。再掲も有ると思いますが、デジタル複写で画質は格段に向上しています。今日から何処まで続くか、EF8195特集です。 先ずは一番の花形運用だった北斗星の写真から......

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/北斗星(2)

 今はツイッターとか貨物ちゃんねるとか、何かの情報を得ようとすれば比較的簡単に分かりますが、当時はインターネットの掲示板の書き込みを見て牽引機を知るか、二日前の1レを見に行くかしないと、2レの牽引機を知る事は出来ませんでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/北斗星(3)

 この頃は120のRDPⅢを好んで使っていましたが、この日は更に+1増感していました。この天気なら増感の必要も無いと思いますが、他の撮影で増感する必要があったのか... 今のデジタルカメラなら1コマ毎にISO感度を切り替えられますが、フィルムだと一番悪い条件に合わせて感度の高いフィルムを装填したり、あるいは増感したりするので、必要の無いコマも影響を受けてしまいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/北斗星(4)

 当時の機関車の運用は、 1レ→2レ→3レ→4レ→8005レ→8006レだったと思います。 午前中に撮影した95号機牽引の4レの写真は昨日掲載しましたが、運用が繋がって下り北斗星81号の牽引も95号機でした。 この日は既に梅雨入りしていたようですが、合間の好天、夕方の斜光線が足回りまで綺麗に照明してくれました。 8005レ北斗星81号 2003年6月21日撮影、原板は67ポジ(RDPⅢ+1)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/北斗星(5)

 2003年の梅雨明けは8月2日頃だったようですが、前日の夕方から好天だったようです。 蓮の花と一緒に撮るべく遠方からのアングルになりました。 当時は誰も撮る人はなく、散歩の方が被る程度でしたが、今だったら畦道にはずらりとカメラマンが並んでいる事でしょう。 1レ北斗星1号 2003年8月1日撮影、原板は120(67)ポジ(RDPⅢ+1) 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/北斗星(6)

 1レを撮影した二日後、2レを狙いに富士見橋へ... ここは手前まで引き付けても12輌編成では最後尾まで抜けないので、どうせ編成が切れるなら...と、この日は165mmでいつもよりワンスパン前で撮影していました。 編成は切れていますが、先日掲載した標準レンズの写真よりこちらの方が気に入ってます。 東北本線 新白岡~白岡 2レ北斗星2号 2003年8月3日撮影、原板は120(67)ポジ(RDPⅢ+1)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/北斗星(7)

 夢空間を連結した北斗星は何度か撮影していますが、EF8195牽引はこの1枚しか撮影出来ませんでした。と言う事で再掲ですが... 夢空間の北斗星運用は2003年8月末で終了だったようで、滑り込みで撮れた1枚ですね。 8010レ夢空間北斗星 2003年8月22日撮影、原板は120(67)ポジ(RDPⅢ+1)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/北斗星(8)

 当時の1レのヒガハス通過は17時20分過ぎ、9月15日のさいたま市の日没は17時49分、綺麗に晴れていればギラリが撮れますが、この日は西の空に雲があったようで、綺麗には光りませんでした。 この写真は確かヒガハス常連のT氏に28mm単レンズを貸して頂いて撮影したものです。 こちらは67でアップで撮った分。 1レ北斗星1号...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/北斗星(9)

 EF8195が塗色変更されて初めて北斗星を牽引したのが1988年4月13日の1レでしたが、二日後、それを知らずに撮りに行って、この2レを見たときにびっくりしたのを覚えています。 念願だったペンタックス67を購入出来たのも1988年の4月でした。4月9日が使い初めだったので、未だ一週間たっていない頃の撮影です。 2レ、北斗星2号 1988年4月15日撮影、原板は120(67)ポジ(KR) 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/北斗星(10)

 EF8195牽引の北斗星で一番印象に残っている写真がこの写真です。 大雪の翌日、綺麗に晴れたのでヒガハスへ北斗星などを撮りに行きましたが、待てど暮らせど上って来ません。 何人か居たカメラマンも一人減り二人減りして、遂には自分一人になってしまいました。それでも粘って居ると、11時50分頃にやっと上って来ました。待った甲斐がありました。 2レ北斗星2号...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/北斗星(11)

 そろそろヒガハスでも蓮の花が咲き出す頃ですね。 その名の通り、東大宮~蓮田間にはいくつかの蓮田があり、今も蓮の花と一緒に列車を撮る事が出来ます。ただ、無くなってしまった蓮田も幾つか有ります。 蓮の花は朝の6時頃に開花して午前中には閉じてしまいます。 ここは朝方順光で蓮の花と一緒に撮れる貴重なアングルでしたが、現在は放置されてほとんど咲いていないようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/北斗星(12)

 夏の終わり頃、夕立が来そうな空模様でしたが、綺麗な西日が当たりました。 当時は事前に牽引機が分からなかったので、遠方に赤い罐が見えた時には嬉しかったですね。 原板はネガカラーですが、デジタル複写で随分綺麗になりました。 東北本線 東鷲宮~栗橋 1レ北斗星1号 2000年9月2日撮影、原板は120(67)カラーネガ(GA400)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/北斗星(13)

 柿の木の葉が落ちて赤い実が目立つ様になった頃、綾瀬川を渡る北斗星2号。 この辺りも暫く行った事が有りませんが、柿の木はどうなってしまったか... 今は対岸線路際の梅の木が大きく繁り、撮り難くなっていると思われます。 2レ北斗星2号 2000年11月26日撮影、原板は120(67)ポジ(RHPⅢ)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/エルム(1)

 お盆や年末年始、多客時に北斗星を補間する列車として運転された特急「エルム」、95号機牽引は年に一度撮影出来た程度、なかなか出会えない被写体でした。 ヒガハスはお昼頃の通過、太陽の位置が高く、光線状態が良く有りません。 8008レエルム 2003年8月24日撮影、原板は120(67)ポジ(RDPⅢ+1)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/エルム(2)

 トップライトなのでどちら側から撮っても側面は潰れます。 それならと上から撮りましたが、あまり変わり映えしませんでした。  東北本線 新白岡~白岡 8008レエルム 2004年8月16日撮影、原板は120(67)ポジ(RVPⅢ+1)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/エルム(3)

 冬場は太陽高度が低いと言っても、ほぼ列車の進行方向にあってはやはり側面は暗いですね。 ヘッドマークが露出オーバーで良く見えませんが... 95号機牽引のエルムは3回しか撮れなかったようです。 8008レエルム 2005年12月30日撮影、原板は120(67)ポジ(RHPⅢ)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8195特集/北斗星(14)

 再び北斗星の写真です。白Hゴムのころの写真が未だありました。 雲が多い日で手前が陰り始めていて、機関車も陰る寸前です。それでかどうか、シャッターもちょっと早切りのヘボ写真でした。(前パンがダブルポールを抜けきって居ません) 東北本線 栗橋~東鷲宮 6レ北斗星6号 1988年10月10日撮影、原板は120(67)ポジ(100D)...

View Article
Browsing all 4170 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>