夕練(6/9)
4073レにEF652101が入るという事で、夕方ちょこっとヒガハスへ... 家を出るのが多少遅くなりましたが、念のため、さいたま新都心のライブカメラで4073レの通過状況を確認したところ、牽引機は原色ですので2101号機に間違い無し。 でも、コンテナがスカスカで、これでは編成写真は絵にならない...と言う事で、罐アップの流し撮りに変更。...
View Article夕練(6/10)
お天気が良かったので連日の夕練でした。 前日よりも空気の透明感は良く、空模様はちょっと秋を感じさせる雰囲気。でも気温は高くて夕方まで熱い日でした。 目当ては水曜日恒例の配給、ホキ5輌とまぁまぁの編成。 流し撮りの方はイマイチ... 配8937レ、EF81139 2020年6月10日撮影
View Article高機の罐を追っていた頃(3)
ツイッターに投稿した分の纏めです。 通称「安中貨物」と呼ばれる、福島臨海鉄道の宮下駅と信越本線の安中駅を往復する列車、トキとタキを連ねた専用貨物列車ですが、昔は両毛線を経由していました。 現在の高崎線経由ではタキ、トキの順番で連結されていますが、この頃は高崎で向きが変わるためか? トキ、タキの順に連結されていました。何か工場の都合でもあるのでしょうね。 跨線橋から筑波山を遠望するアングル。...
View Articleカシオペアに紫陽花添えて
関東も本格的な梅雨ですね。 この季節に似合う花はやはり紫陽花、あちこちで青や紫の花を見かけます。 写真は昨年の今日撮影したものですが、ブログには未アップでした。 コロナ禍でカシオペアは今月も走らないようですが、早く戻って来て欲しいですね。 前口公園にて 9011レ、EF8181+E26 2019年6月15日撮影
View Article昨日の夕練(6/15)
昨日は暑かった一日でした。 夕方、ガソリン入れついでに4073レを撮影して来ました。 ガソリンを入れ終わってさいたま新都心のライヴビューカメラを見ていると、4073レにはピンクのONEコンテナが後方に3個載っていました。 と言う事で、今日は編成を撮ってきましたが、ONEコンテナの後はずっと空コキ... まぁ、遠くだから空でも良いか... 散歩の女性が被ったのはご愛敬。...
View Article朝練(6/16)
梅雨の晴れ間を狙って朝練、丁度罐回りも良く、原色PFを2機撮れました。 下蓮田踏切下定番での朝練は3月24日以来でしたが、今年はもう撮れないかと思っていた水鏡も何とか撮れました。 4072レはちょっと色気不足、後半は空コキが多く... 3070レに至っては、遠方に見えた時には単機かと思いました。 どの貨物列車も荷が少ないのは、やはりコロナウィルスの影響でしょうか......
View Article久々の辛子扉
東鷲宮までレールを輸送したチキの返空があり、辛子色の扉で人気のEF652127が牽引と言う事で、ちょこっとヒガハスへ... 前回2127号機を撮影したのは昨年の11月半ばでしたから、約7ヶ月ぶりの撮影でした。 レールを積んでませんが、上から撮ってみました。 この後、水曜日なので配給も撮影。写真は明日... 8074レ、EF652127 2020年6月17日(水)撮影
View Articleこれも久しぶりのEF8181
梅雨の晴れ間を狙っての夕練、水曜日恒例のホキ配給です。 EF8181も最後に撮影したのが昨年の9月末でしたから、こちらも約9ヶ月ぶりでした。 ホキ4輌を従えて綾瀬川を渡る... もう一台では流し撮り。 列車が低速だったので、シャッターもいつもより低速にしましたが、お陰で歩留まり悪し... それでも何とか見られるものが一枚ありました。(^^ゞ 配8937レ、EF8181...
View Article朝練(6/18)
梅雨の晴れ間は終わったようで、この日は朝から曇りでした。でも、明るい曇り、所謂高曇りです。 罐の廻りが良かったので朝練に行って来ました。 曇りなので逆光側から4072レ、ONE1個載ってましたが後方... 手前の水溜まりでは、母鴨が5~6羽の子鴨を従えて散歩中でしたが、列車が来た時に画面の外でした。残念。 今年は蓮の葉が沢山出ていて、花も一杯咲いてくれるかなぁ......
View Article高機の罐を追っていた頃(4)
ツイッターに投稿した写真の纏め直し、第4回です。 今日は東北本線の5586レを3枚。 1999年7月20日撮影、EF6556牽引 56号機、塗装が大分草臥れてますね。 2000年7月23日撮影、EF65537牽引 オール空コキのフレームライナー 2001年12月21日撮影、EF65541牽引 この頃は後方にタキが付いている時もありました。
View Article高機の罐を追っていた頃(5)
東北本線のタンカートレイン5560レは北斗星2号の少し後、ヒガハス9時20分過ぎの通過でした。 日曜日の午前中、カシオペア8010レと北斗星2レとこの5560レを撮って引き上げる事が多かったようです。 1999年12月19日撮影、EF6556牽引 2000年2月12日撮影、EF65115牽引 2000年2月19日撮影、EF65535牽引 原板はいずれも135ポジ(RDPⅡ)
View Article夕練(6/24)
昨日の夕方、多少の陽差しがあったので水曜日恒例の配給を撮りにヒガハスへ... しかしお天気は下り坂、西の空に黒い雲が有って太陽はその中へ... と言う事で、流し撮りの練習です。 配給でEF65を撮影するのも久しぶり。 ホキ2輌と短い編成なので、編成丸ごと流し撮りですが、あまりシャッタースピードを落とすと全体が止まらないので、いつもより速めで... 遠方で先ず一枚...
View Article朝練(6/27)
梅雨時らしい曇天でしたが、罐回りが良かったので朝練へ... 土曜日で2101号機登板となると、やはり定番は込んでますね。 今日は子鴨が5羽、水田で食事中。親鴨は居ないようです。 手前の水面で、空が抜ける所に居てくれれば良かったのですが、だんだん離れていって、良く見えませんね。(コーナー付近に居ます)...
View Article上田交通別所線
社会人になって8年目の夏休み、結婚して2年、初めて自家用車を買った年だったと思いますが、妻と二人、何のアイディアも無く家を出て、何処へ行く当てもなく車を走らせて、長野県までやって来てしまいました。 じゃあ、別所温泉のお寺巡りでもするか... もう今日中に帰るのは億劫だから、何処かに泊まるか...と言う事で、上田の観光案内所で温泉旅館を予約して、いざ別所温泉へ。...
View Article上田交通別所線(続)
別所温泉駅にてスナップ。 手前の電車がお客さんを乗せてきて、上田までの折り返しの発車待ち、向こう側がパンタグラフが無い留置車輌。 発車した電車の後追いだったと思います。 結構な勾配ですね。 この後、左上の方に見えている道路から俯瞰撮影が出来そうだ...と言う事で、行ってみました。 続く... 上田交通別所線 1979年8月2日撮影、原板は135ポジ(EPN)
View Article上田交通別所線(続々)
車を降りれば其処が俯瞰場所、というお手軽撮影地ですが、なかなか良い眺めです。 ちょうど丸窓電車がやって来ました。 真横で一枚、ポプラが印象的でした。 後追いでもう一枚、右手奥に別所温泉駅と留置されている車輌も写っています。...
View Article上田交通別所線(終)
最後は線路際で流し撮りしてました。 当時の腕前としては(今もあまり変わらないかも知れませんが)、結構良く止まっています。(笑) やっと、丸窓電車と言う事が良く分かる写真が撮れました。 上田交通別所線 別所温泉~矢木沢 モハ5253 1979年8月3日(多分)、原板は135ポジ(EPN) おまけは、当初の目的だった筈のお寺巡りから、安楽寺の三重の塔。...
View Articleばんもの試運転(1)
磐越西線でC57の試運転があるとのことで、感染予防対策して(と言ってもマスクして、アルコール消毒液を持っていっただけですが)出掛けてきました。 深追いはせず、上り下りで3回だけの撮影でしたが、天気は小雨~曇り~晴れと徐々に良くなり、久しぶりの煙分補給を楽しめました。 先ずは日出谷へ......
View Articleばんもの試運転(2)
上り列車を追いかけて、一旦先行するも荻野を過ぎた辺りで追い抜かれ、山都停車中に再び追い越して一の戸橋梁下へ... 曇りですが少し青空も見えていたので順光側へ。 やがて長笛が聞こえC57がやって来ましたが、気温が高いのでやはり煙は大した事が有りません。 河原に咲いていた鉄道草とも呼ばれる姫女苑を入れて... もう一枚、真横でアップ。 続く... 試9226レ 2020年7月2日撮影
View Articleばんもの試運転(終)
昼食はいつものように「やまと路」さんで美味しいお蕎麦を頂き、返しは舞台田で... 昨年T先輩と来た時に立葵が咲いていた農道、昨年はもう終わりかけでしたが、今年は丁度良い時期でした。 周囲の山々には雲が低く垂れ込めていましたが、会津盆地上空は青空が広がって良い天気、すっかり夏の空模様です。...
View Article