社会人になって8年目の夏休み、結婚して2年、初めて自家用車を買った年だったと思いますが、妻と二人、何のアイディアも無く家を出て、何処へ行く当てもなく車を走らせて、長野県までやって来てしまいました。
じゃあ、別所温泉のお寺巡りでもするか...
もう今日中に帰るのは億劫だから、何処かに泊まるか...と言う事で、上田の観光案内所で温泉旅館を予約して、いざ別所温泉へ。
当時は休鉄中、特に鉄道写真を撮る事も考えていなかったのですが、千曲川を渡っていると左手にトラス橋が見えます。
何か電車が来るかなぁ...と暫く待っていると、単行がやって来ました。
撮影した時点では、未だ丸窓電車という認識がありませんでした。
ちょうど小舟が一艘浮かんでいて、良いタイミングだったのですが、今から思うと電車が手前のトラスに居る時の方が背景が煩くなく、画面のバランスも良かったですね。
GMで見ると、現在は河原に木が生い茂り、トラス橋全体を見通す事は無理ですね。
別所温泉駅へやって来ました。
駅には留置車輌が2輌、1輌はスイッチバックのようになっている側線に...
この車輌、パンタグラフが無いので付随車(サハ)?
この場所には現在丸窓電車モハ5251が保存されているようです。
もう一輌は使われていない?ホームに...
この車輌もパンタグラフがありませんね。
続く...
上田交通別所線
1979年8月2日撮影、原板は120(66)および135ポジ(EPN)
じゃあ、別所温泉のお寺巡りでもするか...
もう今日中に帰るのは億劫だから、何処かに泊まるか...と言う事で、上田の観光案内所で温泉旅館を予約して、いざ別所温泉へ。
当時は休鉄中、特に鉄道写真を撮る事も考えていなかったのですが、千曲川を渡っていると左手にトラス橋が見えます。
何か電車が来るかなぁ...と暫く待っていると、単行がやって来ました。
撮影した時点では、未だ丸窓電車という認識がありませんでした。
ちょうど小舟が一艘浮かんでいて、良いタイミングだったのですが、今から思うと電車が手前のトラスに居る時の方が背景が煩くなく、画面のバランスも良かったですね。
GMで見ると、現在は河原に木が生い茂り、トラス橋全体を見通す事は無理ですね。
別所温泉駅へやって来ました。
駅には留置車輌が2輌、1輌はスイッチバックのようになっている側線に...
この車輌、パンタグラフが無いので付随車(サハ)?
この場所には現在丸窓電車モハ5251が保存されているようです。
もう一輌は使われていない?ホームに...
この車輌もパンタグラフがありませんね。
続く...
上田交通別所線
1979年8月2日撮影、原板は120(66)および135ポジ(EPN)