カシオペアクルーズの復路はO氏に案内されて初めての場所へ...
いろいろな撮り方が出来そうなところですが、今回はちょっと長めの玉を選択。
到着時は晴れていて順光でしたが、カシオペア通過時は曇りでした。
ただ、晴れていると木立の影が出来てしまったかも知れないので、曇りで良かったのかも...
EF8181がカシオペア編成を牽くのは2011年の試運転以来でしょうか...
その時は試運転なので当然HMは付きませんでしたが、以来いつかはHM付きで(81号機牽引の)カシオペアを牽く姿を撮ってみたいものだと思っていました。
その願いが今回叶いました。(^-^)
カシオペア通過後に貨物列車が2本来たのでこれも撮影。(そのうち掲載するかも)
撤収後それ程急いで帰ってきた訳ではありませんが、ヒガハス通過に間に合ったので、地元でもう一度撮影出来ました。
2014年6月10日(火)撮影
田端の人気罐、EF8195、EF81133、EF8181の3機がカシオペアを牽引したことになりましたが、初年度のEF8195はHMが無かったので、次回(来年?)は是非HM付きでEF8195に再登板して貰いたいものです。
ポチッと
いろいろな撮り方が出来そうなところですが、今回はちょっと長めの玉を選択。
到着時は晴れていて順光でしたが、カシオペア通過時は曇りでした。
ただ、晴れていると木立の影が出来てしまったかも知れないので、曇りで良かったのかも...
EF8181がカシオペア編成を牽くのは2011年の試運転以来でしょうか...
その時は試運転なので当然HMは付きませんでしたが、以来いつかはHM付きで(81号機牽引の)カシオペアを牽く姿を撮ってみたいものだと思っていました。
その願いが今回叶いました。(^-^)
カシオペア通過後に貨物列車が2本来たのでこれも撮影。(そのうち掲載するかも)
撤収後それ程急いで帰ってきた訳ではありませんが、ヒガハス通過に間に合ったので、地元でもう一度撮影出来ました。
2014年6月10日(火)撮影
田端の人気罐、EF8195、EF81133、EF8181の3機がカシオペアを牽引したことになりましたが、初年度のEF8195はHMが無かったので、次回(来年?)は是非HM付きでEF8195に再登板して貰いたいものです。
ポチッと