昨日は120フィルムで撮影した最後のコマを掲載しましたが、今日は135フィルムの最後の1本の終わりの方のコマから3枚掲載です。
実は135フィルムを使わなくなったのは2005年で、120フィルムよりも4年も早くデジタルに切り替えていました。
135フィルムの代わりは、当初は500万画素のコンパクトデジタルカメラ(パワーショットG5)でした。
当時の自分の判断では、画質は135フィルムと同程度あるいは若干劣る程度と考えていましたが、何よりもフィルム代と現像処理代が節約出来ること、HPにアップするのも楽なことから、35mmカメラはコンパクトデジタルカメラに切り替えられたのでした。
でも、メインのカメラは未だ67でした。
この日は2レから4レまで撮影していたようで、しかも4レが遅れていたためか、その間に沢山の貨物列車が写っていました。
先ずはEF66とEF65の重連、3078レですが、この写真からは機番が読めません。
続いてEF651059の牽く5592レ。
3枚目はEF651079の牽く8072レ(と思われる)。
2枚目の機番は一目瞭然、3枚目はノートに機番がメモしてあり判明しましたが、いずれもスキャンした写真から機番は読めませんでした。
2005年12月23日撮影
実は135フィルムを使わなくなったのは2005年で、120フィルムよりも4年も早くデジタルに切り替えていました。
135フィルムの代わりは、当初は500万画素のコンパクトデジタルカメラ(パワーショットG5)でした。
当時の自分の判断では、画質は135フィルムと同程度あるいは若干劣る程度と考えていましたが、何よりもフィルム代と現像処理代が節約出来ること、HPにアップするのも楽なことから、35mmカメラはコンパクトデジタルカメラに切り替えられたのでした。
でも、メインのカメラは未だ67でした。
この日は2レから4レまで撮影していたようで、しかも4レが遅れていたためか、その間に沢山の貨物列車が写っていました。
先ずはEF66とEF65の重連、3078レですが、この写真からは機番が読めません。
続いてEF651059の牽く5592レ。
3枚目はEF651079の牽く8072レ(と思われる)。
2枚目の機番は一目瞭然、3枚目はノートに機番がメモしてあり判明しましたが、いずれもスキャンした写真から機番は読めませんでした。
2005年12月23日撮影