北とぴあ編の2回目は新幹線を纏めてご覧頂きます。(最後の写真以外は大きくなります)
新幹線は全くと言って良いほど撮影したことがありませんでしたが、ここは新幹線ファンで無くても頻繁にいろいろな形式がやって来て楽しめますね。
と言っても、新幹線の形式はイマイチ良く知りませんが...(^^ゞ
それでも、この緑色の車輌は知っています。はやぶさ+こまちの編成がやって来ました。
スカイツリーを入れて...
![]()
硝子窓越しに撮っていますので、空を撮るとどうしても室内の反射が少し見えてしまいますね。
飛鳥山の桜とはやぶさ+こまち編成。
![]()
北とぴあから北(大宮方面)を見ています。
うねうねと北へ延びる線路が続いています。
![]()
都内にはあちこちに桜が咲いていますね。
新幹線は見えませんが、ここから右手に目を転ずると北王子貨物駅も見えて、桜が満開でした。
![]()
再び目を戻して...
新幹線同志のすれ違いも頻繁に見られました。
下って行くのはやまびこ+つばさの編成でしょうか?
![]()
王子付近を北とぴあから俯瞰 2012年4月10日撮影
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ]()
![]()
![]()
![]()
![]()
新幹線は全くと言って良いほど撮影したことがありませんでしたが、ここは新幹線ファンで無くても頻繁にいろいろな形式がやって来て楽しめますね。
と言っても、新幹線の形式はイマイチ良く知りませんが...(^^ゞ
それでも、この緑色の車輌は知っています。はやぶさ+こまちの編成がやって来ました。
スカイツリーを入れて...
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/75e5cc0b243e4b93e64aac9a4a93a181.jpg)
硝子窓越しに撮っていますので、空を撮るとどうしても室内の反射が少し見えてしまいますね。
飛鳥山の桜とはやぶさ+こまち編成。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a0/e78f765ecc58dd44f9009a5d421bf483.jpg)
北とぴあから北(大宮方面)を見ています。
うねうねと北へ延びる線路が続いています。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2c/68058274c1d65d5d48ea8a8342254a14.jpg)
都内にはあちこちに桜が咲いていますね。
新幹線は見えませんが、ここから右手に目を転ずると北王子貨物駅も見えて、桜が満開でした。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9f/4a39b94ba6d7c89b14f8ea578056ebea.jpg)
再び目を戻して...
新幹線同志のすれ違いも頻繁に見られました。
下って行くのはやまびこ+つばさの編成でしょうか?
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/16/93a9330c3b0bded2ff71d01825c988b5.jpg)
王子付近を北とぴあから俯瞰 2012年4月10日撮影
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo88_31.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)