次の81レを撮影するために、朝俯瞰した坂下付近に再び戻って来ました。
ただ、下り線はレール交換工事中で犬走りにレールが置いてあり、やむなく上り線側から撮影。
バックには色付いた木々も少し入りましたが、お天気は曇りで大分暗くなってしまいました。
81レは原色1014号機先頭でやって来ました。
これで翌日の6883レが楽しみになりました。
![]()
(線路脇に工事用の資材が置いてあったので、ちょっと窮屈なトリミングになっています)
この後、ダイヤ上では南木曾で停車なので、そこで追い越せると思って南木曾の先まで見に行きましたが...あれっ、停まっていませんね。
既に発車してしまったのかと半ば諦めかけながら待っていると、ダイヤよりも遅い時間に通過して行きました。
どうも貨物時刻表のダイヤは当てになりません
中央西線 落合川〜坂下 2013年11月12日撮影
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ、下り線はレール交換工事中で犬走りにレールが置いてあり、やむなく上り線側から撮影。
バックには色付いた木々も少し入りましたが、お天気は曇りで大分暗くなってしまいました。
81レは原色1014号機先頭でやって来ました。
これで翌日の6883レが楽しみになりました。

(線路脇に工事用の資材が置いてあったので、ちょっと窮屈なトリミングになっています)
この後、ダイヤ上では南木曾で停車なので、そこで追い越せると思って南木曾の先まで見に行きましたが...あれっ、停まっていませんね。
既に発車してしまったのかと半ば諦めかけながら待っていると、ダイヤよりも遅い時間に通過して行きました。
どうも貨物時刻表のダイヤは当てになりません
中央西線 落合川〜坂下 2013年11月12日撮影




