配8937レ
配給列車、今日は下りの配8937レを2枚。 最初はEF8197の牽引、8月5日の撮影です。 ホキ6輌ですが望遠で圧縮すると如何にも短い... 2枚目はEF8195の牽引、曇り空でかなり暗かった8月12日の撮影です。 フィルム時代ならとても焼けない写真ですが、デジタルになってRAW現像でかなり救えるようになりました。
View Article工6590レ
配給列車の写真が続きましたので、今日は昔の配給(というか当時は工臨、工6590レ)の写真を掲載です。 今日掲載の写真はいずれも土曜日の撮影ですが、毎週水曜日にも運転されていたのか、あるいは不定期だったのか...当時は勤め人の身でしたから分かりません。 EF8195が次位にDE101098を従えて、ホキ10輌を牽いて上って来ました。 お天気があまり良くなかった様ですが、この編成は圧巻ですね。...
View Articleロビーカーを流し撮り
ここ数ヶ月はやはり北斗星を撮影した回数が一番多く、未アップの写真がまだ沢山残っていますので、再び北斗星の写真を掲載です。 臨時化されて復活したロビーカー、自分が昔乗車したときに連結されていたのかどうか判然としませんが、食堂車に行く途中でロビーカーを通過した覚えが無いので、連結されていなかったのかも知れません。 一度座ってみたかったロビーカー......
View Article時既に遅し...
高曇りを狙って出撃したけどドン曇りで撃沈したのは6月8日のことでした。 そのリベンジを期して、ほぼ2ヶ月後、猛暑だった8月5日に再び出撃して来ましたが... 時既に遅く、架線の影がヘッドマークに袈裟懸け... 折角、金縁のヘッドマークだったのに... 6月下旬~7月上旬の日が高い時期ならば架線の影はヘッドマークの下方だったのでした。 残念ながらもう撮れません。 2015年8月5日撮影
View Articleカメラ目線を頂きました (^-^)
8月の上旬は猛暑が続きましたが、夕方は北関東で夕立が多く、湧き上がった入道雲に太陽が隠れてしまうこともしばしばありました。 そんな時はいつも流し撮り... この日も綾瀬川河畔で一人で流し撮りをしていましたが... 機関士さん(今は機関士とは言わないのかな?)からカメラ目線を頂きました。(^-^) 8007レ、EF510-515 2015年8月7日(金)撮影
View Article夕方の金太郎
早いもので今日から9月... 8月上旬は猛暑の日が続いたかと思ったら、8月下旬は天候不順で肌寒い日もあり、本当におかしな天気です。 カシオペア運行日ですが、今日もお天気が悪そうですね。 そろそろ田圃が黄金色に色付く頃ですが、夕方のお天気が悪いので出掛ける意欲が起きません。 夕方の綺麗な斜光線を浴びると、赤い金太郎が一層綺麗に見えます。...
View Article最後の晴れ姿
臨時化された北斗星は専ら下り列車(8007レ)を主体に撮影していましたが、終焉間近はお天気が良くなくて気に入った写真が撮れませんでした。 最後に晴れた日は8月9日、日曜日だったので大勢の人出で見沼代用水脇の道路には駐車車両がビッシリ... すれ違いが出来ないということで通行する車輌から110番通報があり、パトカーが出動して取り締まられた日でした。...
View Article最後の晴れ姿/別アングルで
昨日の写真と同じ列車のアングル違いです。 こちらは稲穂が入らない場所なので、空を大きく入れて撮影していますが、ちょっと雲が物足りませんね。 8007レ、EF510-515 2015年8月9日(日)撮影 この二日後の11日は良い雲だったのですが、通過時に陰りました。(/_;) その写真は明日...
View Article空模様は良かったが...
青空が見えていて、時々雲間から太陽が顔を出すと強い日射しが降ってくる午後でした。 これは絶好のチャンス、と勇んでヒガハスへ出撃しましたが... 雲が多いと言うことは陰る可能性も高いと言う事で、北斗星通過時には太陽はお隠れになってしまいました。(/_;) それでも空模様が良かったので、カメラを上に向けて......
View Article雨の蓮田
臨時北斗星が残り三往復となった8月17日、小雨模様でしたがヒガハスへ出撃... お天気が悪かったためか、人はごく少なめだったので、いつもより下がって蓮アングルへ... 同じ曇り空でも、ベタッと一面グレーの曇り空では無く、濃淡のある空模様だったので救われました。 重く立ち込める雲の下でも、蓮のつぼみは凛として美しいです。 8007レ、EF510-515 2015年8月17日(月)撮影
View Article雨のヒガハスを下るカシオペア
北斗星の写真が続きましたが、今日からはその合間に撮ったカシオペアの写真が続きます。(^^ゞ 夕方は雨が降っていましたが、北の方には青空も見えていました。 もしかしたら日が当たるかも...と出撃しましたが、そう甘くはありません。 ヒガハスへ着いたときには結構降っていて、カシオペア通過時も降り止まず... そこで北方の青空を大きく取り入れて、後追い写真となりました。...
View Article稲穂色付くも...
カシオペアは来年2月までの運行計画が発表されましたが、その先はどうなるのでしょうね。 今年度限りの運行だとすると、夏~秋~冬と何れも最後のシーズンになってしまいます。 稲穂と一緒に撮れるのも最後かもしれず... この日も空模様は良かったのですが、通過時はやはり陰ってしまいました。 ここの田圃は先週末に稲刈りが終了したようです。 8009レ、EF510-509 2015年8月16日(日)撮影
View Article稲穂に再挑戦
二日後、再び稲穂アングルに挑戦。 この日は何とか持ってくれて、ちょっと弱い光線でしたが日の当たった写真を撮る事が出来ました。 8月中旬だというのに、秋の空みたいです...って、暦の上ではとっくに秋ですが。 8009レ、EF510-510 2015年8月18日(火)撮影
View Article朝の蓮田
台風が接近中で、秋雨前線も居座ったまま... 毎日毎日雨降りでウンザリです。 大雨で大きな災害が起こらないことを祈ります。 さて、写真の方は相変わらず先月撮影したものですが... ここの蓮田、今年は開花が随分遅くなり、8月になってやっと花の数が増えてきました。 ただ、ここは蓮の花が開いている朝方はどう撮っても逆光です。 そこで高曇りの日が狙い目なのですが......
View Articleここの田圃は未だ先
8月22日は夕方も好天だったので、8009レを狙いにヒガハスへ... 青空に白い雲が浮かんで良いバックなのですが、雲が多いと言うことは陰る可能性も高いということで、いつもハラハラドキドキ... 何とか持ち堪えて、若干弱い光線でしたが罐がちょっと光りました。 撮影したときは、此処の田圃が黄金色になるのは未だ未だ先と思っていましたが、もう半月以上経ってしまいました。 光陰矢の如し。...
View Article写真展のご案内
大学時代の級友に誘われて、二人で写真展を開催することになりました。 テーマは「川の狩人」と「さらばブルートレイン」です。 ちなみに、級友は撮り鉄ではなく撮り鳥(鳥撮りかな?)です。 自分が受け持ちの「さらばブルートレイン」では、この8月に運転を終了した<北斗星>と、その前に姿を消した<あけぼの>の写真を、新旧取り混ぜて10点ほど展示する予定です。...
View Article北斗星廃車回送
降り続く雨で昨日は鬼怒川が決壊し、多くの住宅が濁流に呑まれ、孤立した人達が自衛隊のヘリコプターで救助されるところを生で見ていましたが、まるでパニック映画を見ているようでした。 自然の猛威の前には、未だ未だ人間は無力なのだと改めて感じます。 被災された方には心からお見舞い申し上げます。 写真を撮りながら、やれ晴れた、やれ曇ったと一喜一憂していることが随分ちっぽけな事に思えてきますが......
View Article夕方の配給
今朝は深度4の揺れで起こされました。 二日連続で大水害が続いた後は強い地震... 震源は東京直下、これで蓄積したプレートの歪みが多少緩和されると良いのですが... 逆にもっと大きな地震の引き金にならないことを祈ります。 さて、今日の写真は水曜日恒例、夕方の配給です。 先週水曜日はEF8181の牽引とのことで、お天気も良かったのでヒガハスへ。 しかし......
View Article伊香保~榛名の旅(上)
9月4日(金)~5日(土)は連れ合いの希望で群馬県へ一泊旅行。 主目的は前橋市の群馬県庁で開催されているぐんま花燃ゆ大河ドラマ館の見学でした。 ずいぶんお金が掛かっていそうな展示の割には、入場料は安かった(大人500円)です。 展示内容はドラマのセットや衣装、当時の前橋市の様子などですが、著作権の関係とかで写真撮影は禁止でした。...
View Articleちょこっと煙分補給
温泉一泊旅行のついでの鉄分(煙分)補給なので、1回限り、さっさと撮れる所ということで、渋川の手前へ... 直前に行っても誰も撮ってないようなアングルとなると、やっぱりここで流し撮り...しか思いつきませんでした。 「SLみなかみおいで祭り号」、C6120が12系客車5輌を牽いて軽快に下ってきました。 夏なのでやはり煙はほとんど期待出来ず、その点からも流し撮りを選択でした。...
View Article