Quantcast
Channel: 趣味の写真帳
Browsing all 4170 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8180(11)/常磐線カシオペア試運転(2)

 明けて9月10日は朝から好天でした。 写真では見たことが有る有名撮影地、初めての訪問でした。定番と思しき位置は既に満員だったので、少し線路に寄って... 引き付けてもうワンカット 常磐線 シユ(ワリ)ーハキ 試9633レ、EF8180+E26  2021年9月10日撮影

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8180(12)/常磐線カシオペア試運転(3)

 試運転列車を追いかけます。 ここは震災前に良くED75の貨物列車を撮りに行ったところ、駅周辺は随分変わりましたが、このアングルは健在でした。 引き付けてもう一枚。 常磐線 キオーノマ 試9633レ、EF8180+E26 2021年9月10日撮影

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8180(13)/常磐線カシオペア試運転(4)

 試運転列車は原ノ町で折り返してきますので、下りの撮影は終了。 上り列車の最初の撮影地は海の見えるところにしました。昔は無かった撮影地、バイパスが出来て撮れる様になりました。 常磐線 ヒサーヨツ 試9434レ、EF8180+E26 2021年9月10日撮影

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8180(14)/常磐線カシオペア試運転(終)

 上り列車を追いかけて、さて何処で撮ろうか... お天気も良いので、後追いになりますが前日雨で撮れなかった俯瞰場所へ行ってみました。 山の影が画面下の方からだんだん伸びて来ていますが、手前の田圃から遠方まで綺麗に日が当たり、良い絵が撮れました。  常磐線 ワマーハト 試9434レ、EF8180+E26 2021年9月10日撮影

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8180(15)

 11月になると日没後の通過ですが、それ程時間が経っていないので未だ明るく、デジタルカメラなら楽に撮れる時間帯です。 この日は雲も有ってやや暗く、車窓の灯りも何となく見えていました。 9011レ、EF8180+E26 2021年11月6日撮影

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8180(16)

 返却回送もやや雲の多い空模様でしたが、何とか日が射しました。 鳥たちに喰われて数が少なくなっていましたが、色付いた柿の実を入れて... 回9110レ、EF8180+E26 2021年11月8日撮影

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8180(17)

 カシオペアを牽くEF8180の写真が続きましたが、合間にホキ配給も牽いていました。 夕方の配8937レ、日没から20分以上後の通過ですが、晴れていれば残照でシルエットになります。良い雲もあったのですが、低くて朱く染まらず残念。  配8937レ 2021年11月10日撮影

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8180(18)

 11月半ば、カシオペアも日没後の通過ですが、未だ明るいので車窓の灯りは目立ちませんね。 9011レ 2021年11月13日撮影

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8180(19)

 暗い写真が続きますが... 盛岡からの返却回送は夕方の6時過ぎ、11月ではすっかり日が暮れていますが、それでも車窓の灯りを狙って出撃です。 何とか流れ星も写りました。  食堂車は一際明るいです。 後追いズーム流しですが、こちら側は退けが撮れないので窮屈。遠方の踏切付近もゴチャゴチャしていて良くなかったですね。 回9110レ 2021年11月14日撮影

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8180(20)

 11月には3週連続でカシオペアを牽きました。第1週が青森行き、第2週が盛岡行き、そして第3週が秋田行きでした。 残照の中を下るカシオペア... ISO感度を上げないためのズーム流しなので、流し撮りの効果よりキチンと止める事を意識して...1/40秒だと歩留まりが大分向上します。 カメラを振って普通の流し撮り 食堂車は既に営業中 憧れのカシオペアスイート 9011レ 2021年11月20日撮影

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8180(21)

 日中に常磐線をカシオペアが下るということで楽しみにしていた日でしたが、関東地方は前日に大雪が降り、首都圏のダイヤは乱れ、常磐線も倒木で不通、カシオペアが果たして運転されるのかどうか、大いに気を揉んだ日でした。 当初から一発目はこの俯瞰と決めていて、現地に2時間ほど前に着くためには、カシオペアが運転されるかどうかが決まる9時以前に出発しなければならず、大いなる博打でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8180(22)

 常磐線経由で下ったカシオペア、仙台からの返却回送は、冬枯れで殺風景ですが、安達太良山バックの有名アングルで撮影。 ここは桜の咲く頃が良いですね。 東北本線 コワーヒワ 回9110レ、EF8180+E26 2022年2月12日撮影

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8180(23)

 そのままカシオペアを追いかけ、ヒガハスでもう1回撮影出来ました。 後追いのズーム流し、相変わらず止まり方が甘いのですが...夕陽に輝く車体が綺麗でした。 回9110レ、EF8180+E26 2022年2月12日撮影

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF8180(24)

 直近で最後の撮影は2月末のカシオペア紀行仙台でしたので、取り敢えず最終回です。 この日は東北本線を日中に下ったので、お世話になっている鉄友懐浪漫人様にご教示頂いたアングルで初撮影。 超望遠なので陽炎がちょっと気になり、ビームもちょっと煩いのですが、うねった姿を撮れるアングルです。 9011レ、EF8180+E26 2022年2月27日撮影

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

早朝の三列車を水鏡で...

 東方の三賢者ならぬ東北の三列車、コンテナが揃った綺麗な編成で人気のある3本の列車は、コンテナの積載状況や配置などから、上りの方が好ましいのですが、何れも早朝のヒガハス通過で日の出の早い時期しか撮れません。 上りの三列車は通過順に、  60レ(福通便)  4058レ(西濃便)  8064レ(トヨタロングパスエクスプレス(TLE))です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

早朝の列車を水鏡×ギラリで...

 この時期の早朝の楽しみは、何と言っても水鏡ギラリですね。 日の出が早い時期は日の出の方位も北に寄り、線路に対する入射角が大きくなるので、編成写真で機関車をギラリと光らせることが出来ます。 狙い目は雨が沢山降った翌朝で綺麗に晴れた日ですが、この日は前日が晴れだったのに何故か水量が増えているという不思議...お陰で綺麗な水鏡ギラリが撮れました。 3072レ、EH500-22、4時56分通過...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シキ801とシキ611

 早朝にシキ801が回送されるということで、水鏡狙いで朝練してきました。 日の出から40分以上経っているので、流石にギラリとは行きませんが、少し光りました。それにしてもヨは外板がデコボコですね。 日付が前後しますが、こちらはシキ611です。 シキ801と似ていますが、良く見ると違いが分かります。 上:8171レ、EF652089+シキ801+ヨ   2022年6月2日撮影...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4073レ

 6月5日だからという訳でも有りませんが、EF65牽引の4073レです。 これも季節限定で、ヒガハスでは日の入りの遅い時期しか撮れない列車ですね。 さいたま市だと、一番日の入りが遅いのは6月29日前後で19時02分です。4073レのヒガハス通過は18時30分頃ですから、日の入りの約30分前、日没方位も300度ほどで線路にほぼ直角ですから、お天気が良ければギラリが狙えます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF6627

 6月6日なので、やはりEF66を... 27号機も引退したようですね。わざわざ遠くまで撮りには行きませんでしたが、近くを通れば撮っていました。ヒガハスで日中撮れるのは4093レだけでしたが... ストック写真から、先ずは一昨年の2月27日、27号機が27日にやって来たのは偶然でしょうか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF6627(続き)

 4093レを牽くEF6627、未アップの写真が未だありました。 昨年10月20日の4093レ、流し撮り分を2枚です。 そして自分が最後に撮影した27号機、今年の1月19日でした。 この時も上り電車が裏被りでしたが、流し撮りの時はスピード感が増すのでOKです。 何れも4093レ、EF6627 2021年10月20日(上、中)と2022年1月19日(下)撮影

View Article
Browsing all 4170 articles
Browse latest View live