東北本線の荷物列車(N5)
当時は時々茨城県までEF58の牽く荷物列車を撮りに行っていました。と言っても、利根川を渡って直ぐでしたが... 第一総和踏切付近の有名な林バックアングル、もう何年も行った事が有りませんが、GMで見るとあまり風景は変わっていない様です。 でも、手前にケーブルが出来たりして、今は撮り難そうですね。 この日の荷38レは5輌と短い編成でした。...
View Article東北本線の荷物列車(N6)
もしかしたら再掲かも知れませんが、画質向上ということで... 白岡駅の側線に待避する荷1036レ、隣を駆け抜けるのは8404レ(臨時急行ざおう?)です。 シャッタースピードが中途半端で、8404レのブレ方も中途半端ですね。どうせならもっとシャッタースピードを落として、通過する方をもっとブラした方が良かった......
View Article東北本線の荷物列車(N7)
同じ頃に荷1036レの通過待ちシーンを三回撮影していますが、写真は三度目で、望遠レンズで撮影していす。 二度目と三度目は165系電車でした。通過する列車がちがう急行だったのか? 客車だったり電車だったり、どうなっていたのでしょうか? 列番は1502Mと読めますが、調べても判りませんでした。 同じく荷1036レの出発シーン、お顔が随分汚れていて一寸残念。 東北本線 白岡...
View Article夕練(8/4)
梅雨が明けて暑さが厳しくなりましたが、朝夕はまだ幾分涼しい風が吹いています。 夏は湿気が多く雲が発生し易いので、夕方まで綺麗に晴れていることは珍しいのですが、この日は薄雲が掛かった程度で日没近くまで太陽が見えていました。 冬場の乾燥した空気のように綺麗な照明にはなりませんが、初めて日の当たった4073レを撮れました。 コンテナの積載は良好、ピンクONEや白ONEも入って色彩も豊かでした。...
View Article初物捕獲
桃太郎の300番台は既に東北本線に来ていますが、自分は未撮影でした。(昨日も来た様ですが撮りに行かず...) ...と言う事で、虎視眈々と狙っていたら、一昨日、ついに捕獲出来ました。しかも桃太郎のステッカーが貼られた318号機です。 ステッカー付き300番台の東北本線初入線(だと思います)。 日中の一番暑い時間帯、これ1本撮って引き上げましたが、それでも汗だくでした。...
View Article東大宮操車場にて
ネタ切れで再び古い写真から... 荷物列車を撮っている間に、こんな列車も撮っていました。 この列車が何だったか記録も記憶もありませんが、いわゆるオクーシナ(あるいはシナーオク)回送だったらここまでは入ってこないと思うので、何か臨時列車が留置されていて、これから出区する場面だと思われます。 客車は14系9輌、臨時特急のつばさ51号辺りでしょうか......
View Article8月9日と言う事で...
89号機の写真を1枚。 大宮総合車両センターの公開日、真っ先に撮りに行ってお客さんが誰も居ないところを撮れました。 青に戻って1年少し経った頃でしたが、未だピカピカでした。 このまま鉄道博物館に保存されるものと思っていたら、再び茶色になってしまい、ちょっとガッカリ。 大宮総合車両センターにて 2001年5月12日撮影、原板は135ポジ(RHPⅢ)
View Article東大宮操車場にて(2)
EF5889の写真をもう一枚、茶色になった翌年で未だ綺麗な頃です。 この列車も何だったか判りませんが、一昨日に掲載した写真とは違って、お客さん(お子様たち?)が乗っていますので、何かのイヴェント列車でしょうか... 「はくつる」の583系も駐まっていて、豪華な顔合わせです。 発車してゆくところ。...
View Article東北本線の荷物列車(N8)
好天の冬の日、ゴハチの牽く荷物列車がゆっくりと上ってきました。 この頃、荷物列車を撮りに行くと、大抵116号機に逢えました。頻繁に運用に入っていたのですね。 この列車も白岡駅で急行列車を待避したかどうか、この日は撮りに行かなかったので判りません。 東北本線 久喜~白岡(現在は新白岡~白岡) 荷1036レ、EF58116 1985年2月2日撮影、原板は66ポジ(EX)
View Article東北本線の荷物列車(N9)
この日は珍しく矢板付近まで遠征していました。 前日の荷1036レ(昨日アップ分)の繋がりで、荷38レも116号機。 田圃にはうっすらと雪が残り、機関車の屋根にも少し着雪がありました。 シャッターのタイミングが微妙に遅れたヘボ写真ですが... 東北本線 矢板~片岡 荷38レ、EF58116 1985年2月3日撮影、原板は66ポジ(EX)
View Article朝練(8/11)
お盆休みで貨物列車も運休が多い中、タンカートレインは動いているとのことで、11日はちょこっと朝練へ... このところ週に二回ほどスーパーマーケットへ買い物に行く他は、ヒガハスでの朝練や夕練に行くだけで、もう半年間電車やバスに乗っていません。スイカの履歴を調べたら、最後に電車やバスに乗ったのは2月15日でした。...
View Article東大宮操車場にて(3)
今日の写真は多分初公開です、と言っても、変わり映えしない写真ですが... 回2541レ~回2542レはほとんど東大宮操車場で撮っていたようです。何とかの一つ覚えですね。(^^ゞ この日は141号機でしたが、あまり撮影回数の多くない罐です。 大目玉の115系とツーショット。 東大宮操車場にて 回2542レ、EF58141 1985年2月24日撮影、原板は135ポジ(KR)
View Article朝練(8/15)
昨日の朝練、貨物列車はほとんど運休だし、暑いのでこの1本のみ。 最盛期を撮り逃したと思っていた蓮田ですが、見頃の花が幾つかあり、蕾も未だ沢山ありました。 もう暫く楽しめそうです。 8179レ、EF652066 2020年8月15日撮影
View Article東北本線の荷物列車(N10)
EF58の牽く荷物列車もいよいよ終わりという頃、三度ほど矢板方面へ撮りに行っていました。 一度目は既に掲載した雪の残る日でした。 今日の写真は二度目の遠征の時のものです。 期せずしてやって来た89号機でしたが、お天気が悪くて露出が不足、スキャナーで取り込んだ画像は使い物になりませんでしたが、デジタルカメラでの複写で何とか見られるようにはなりました。 東北本線 矢板~片岡...
View Article黒磯駅にて
1985年3月10日(日)、この日は片岡~蒲須坂間で荷物列車やあけぼのなどを撮影し、その後黒磯駅に向かったようです。 良く覚えていませんが、何かのイヴェントでEF5889が黒磯に来ている事は知っていたようです。 駅のホームなどからスナップした写真ですが、既にイヴェントは終わってしまっていたのかも知れません。 ED75121はお召し装備ですね。...
View Article朝練(8/18)
昨日の朝練から... お盆も明け、貨物列車が戻って来たので、蓮の花を目当てに出撃でした。 花数が増え、近い所にも幾つか咲いて、なかなか良い状態です。 今年は例年になく良く咲いていて、蕾もまだ沢山有ります。お盆過ぎてもこんなに沢山咲いているのは初めてです。 到着した頃は太陽は雲の中、明るい曇りで丁度良い状態でした。 先ずは4051レ、EH500-19の牽引...
View Article朝練(8/18)続き
4072レの後、直ぐに4059レが下ってくるので、アングルを変えるのが忙しい。 牽引はEH500-61、残念ながら2エンド先頭、でもまた少し薄日になりました。 3070レは省略、朝練の締めは8179レですが、残念ながら更新色EF652063でした。 おまけに蓮の花をアップで... 2020年8月18日撮影
View Article朝練(8/18)続き
4072レの後、直ぐに4059レが下ってくるので、アングルを変えるのが忙しい。 牽引はEH500-61、残念ながら2エンド先頭、でもまた少し薄日になりました。 3070レは省略、朝練の締めは8179レですが、残念ながら更新色EF652063でした。 おまけに蓮の花をアップで... 2020年8月18日撮影
View Article東大宮操車場にて(2)
EF5889の写真をもう一枚、茶色になった翌年で未だ綺麗な頃です。 この列車も何だったか判りませんが、一昨日に掲載した写真とは違って、お客さん(お子様たち?)が乗っていますので、何かのイヴェント列車でしょうか... 「はくつる」の583系も駐まっていて、豪華な顔合わせです。 発車してゆくところ。...
View Article朝練(8/19)
同じような写真が続きますが、今日は花ピンショットです。 4083レ、EH500-3の牽引。 水曜日恒例、配給の送り込み単機(単8935レ)、この日はEF651105でした。 この後、日が高くなってだんだん蒸し暑くなってきたので、最後まで居ないで帰区しました。 2020年8月19日撮影
View Article