先日、ヒガハスの遅咲きの蓮のことを記事にしましたが、あの写真を撮影したのが9月12日でした。
それから9日後、9月21日になっても蓮は未だ咲いていました。
流石に花に勢いが感じられませんでしたが、カシオペアと一緒に撮影してみました。
カシオペアは久しぶりの青罐512号機の登板で、逆光では捉えにくいですね。
![]()
先日蓮と一緒に写した田圃はすっかり刈り取られていましたが、画面の左手を良く見て頂くと何やら赤い花が...
そうです、彼岸花が咲いていました。
蓮と彼岸花が一緒に咲いている...これは普通ではあり得ない光景ですね。
![]()
彼岸花の傍まで行ってアップで...
ちょうどキアゲハも蜜を吸いに来ていました。
![]()
東北本線 蓮田〜東大宮 2014年9月21日(日)撮影
それから9日後、9月21日になっても蓮は未だ咲いていました。
流石に花に勢いが感じられませんでしたが、カシオペアと一緒に撮影してみました。
カシオペアは久しぶりの青罐512号機の登板で、逆光では捉えにくいですね。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/dff05280191e71c54cb16c31a9382d77.jpg)
先日蓮と一緒に写した田圃はすっかり刈り取られていましたが、画面の左手を良く見て頂くと何やら赤い花が...
そうです、彼岸花が咲いていました。
蓮と彼岸花が一緒に咲いている...これは普通ではあり得ない光景ですね。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/44/cac67d8d58814a8733d08577cc49a1d3.jpg)
彼岸花の傍まで行ってアップで...
ちょうどキアゲハも蜜を吸いに来ていました。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5f/fdc8132e2fb5f262445ab21467356362.jpg)
東北本線 蓮田〜東大宮 2014年9月21日(日)撮影