ヒガハスの蓮もそろそろ開花しているだろう...と、久しぶりに晴れそうだった朝、早起きしてみました。
家を出る時にはそれ程でも無かったのですが、ヒガハスは靄っていました。
蓮の花はつぼみが沢山ありますが、未だ開花しているのは数えるほどで、それも遠い場所ばかり...
近くで大きく画面に入れられる花は未だありませんでした。
蓮を前景に、4時半過ぎから貨物列車を何本か撮りましたが、その中から3枚アップです。
EH500−75の牽く3053レ(4時55分)
この頃は薄日が射して未だ見通しが良かったのですが...
EF66−115の牽く4086レ(4時59分)
だんだん霧が濃くなって...
遂には線路付近はほとんど見えなくなってしまいました。(5時7分)
靄と霧の違いは、1Km先が見通せるか見通せないかの違いということですが、こうなると完全に霧ですね。
この写真、良く見て頂くとEF65が2輌写っています。
左側が3070レを牽く2088号機、右側が8583レを牽く2070号機です。
コンテナとタンカーのすれ違いで、霧がもう少し薄ければナイスタイミングの写真だったのですが...
(罐番は貨物チャンネルにより調査)
東北本線 東大宮〜蓮田 2014年7月8日(火)撮影
ポチッと
家を出る時にはそれ程でも無かったのですが、ヒガハスは靄っていました。
蓮の花はつぼみが沢山ありますが、未だ開花しているのは数えるほどで、それも遠い場所ばかり...
近くで大きく画面に入れられる花は未だありませんでした。
蓮を前景に、4時半過ぎから貨物列車を何本か撮りましたが、その中から3枚アップです。
EH500−75の牽く3053レ(4時55分)
この頃は薄日が射して未だ見通しが良かったのですが...
EF66−115の牽く4086レ(4時59分)
だんだん霧が濃くなって...
遂には線路付近はほとんど見えなくなってしまいました。(5時7分)
靄と霧の違いは、1Km先が見通せるか見通せないかの違いということですが、こうなると完全に霧ですね。
この写真、良く見て頂くとEF65が2輌写っています。
左側が3070レを牽く2088号機、右側が8583レを牽く2070号機です。
コンテナとタンカーのすれ違いで、霧がもう少し薄ければナイスタイミングの写真だったのですが...
(罐番は貨物チャンネルにより調査)
東北本線 東大宮〜蓮田 2014年7月8日(火)撮影
ポチッと