昨日は来春でトワイライト廃止のニュースが流れ、予想よりも早い廃止にビックリ。
埼玉からはなかなか撮りに行き辛い列車で、撮り逃したシーンが沢山あり残念です。
残るはカシオペアと北斗星ですが、これも何れは廃止でしょうね。それまでに出来るだけ悔いが無いように撮りに行きたいと思います。
それにしても、客レがどんどん無くなる中で、この訓練運転は何のためのものかと思いますが...
18日の水鏡の続きです。
この日の黒磯訓練はEF8198の登板でした。
試9501レ、一陣の風が吹いて水面は俄に波立ち、先頭しか映らず...Dランクかな。
でも、スピード感があってちょっと面白かったので掲載。
![]()
試9502レ、田圃に水が少なく、あまり綺麗に映っていないのでCランク。
![]()
何だか流し撮りばかりですが...
東北本線 東大宮〜蓮田 2014年5月18日(日)撮影
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ]()
![]()
![]()
ポチッと![]()
埼玉からはなかなか撮りに行き辛い列車で、撮り逃したシーンが沢山あり残念です。
残るはカシオペアと北斗星ですが、これも何れは廃止でしょうね。それまでに出来るだけ悔いが無いように撮りに行きたいと思います。
それにしても、客レがどんどん無くなる中で、この訓練運転は何のためのものかと思いますが...
18日の水鏡の続きです。
この日の黒磯訓練はEF8198の登板でした。
試9501レ、一陣の風が吹いて水面は俄に波立ち、先頭しか映らず...Dランクかな。
でも、スピード感があってちょっと面白かったので掲載。

試9502レ、田圃に水が少なく、あまり綺麗に映っていないのでCランク。

何だか流し撮りばかりですが...
東北本線 東大宮〜蓮田 2014年5月18日(日)撮影




