今日から12月、師走と聞くと何となく気ぜわしくなります。
少しずつ大掃除(何だか変な日本語ですが)しなくては...
年賀状の写真はどれにしようか...
今年のクリスマストレインは雪があるだろうか...
さて、中央西線の連載をしているうちに随分時間が経ってしまいましたが、11月初めのヒガハスの夕暮れ写真を何枚かアップします。
最初は11月6日の撮影で、三日月と金星が比較的近くに位置していて、下り列車と絡めるのに丁度よかった日です。
水曜日恒例の配8937レ、EF651102がホキ5輌を牽いて下って行きます。
![]()
感度をあまり上げずに少し流したのですが、三日月がブレてしまったので...
次の8063レ(EF210−4)は三日月がちゃんと見える程度にシャッタースピードと感度を上げて...
![]()
三日月ですが、月が丸い事がわかりますね。
東北本線 東大宮〜蓮田 2013年11月6日撮影
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ]()
![]()
![]()
![]()
![]()
少しずつ大掃除(何だか変な日本語ですが)しなくては...
年賀状の写真はどれにしようか...
今年のクリスマストレインは雪があるだろうか...
さて、中央西線の連載をしているうちに随分時間が経ってしまいましたが、11月初めのヒガハスの夕暮れ写真を何枚かアップします。
最初は11月6日の撮影で、三日月と金星が比較的近くに位置していて、下り列車と絡めるのに丁度よかった日です。
水曜日恒例の配8937レ、EF651102がホキ5輌を牽いて下って行きます。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1c/7b54b11f883a86597878169a29022d67.jpg)
感度をあまり上げずに少し流したのですが、三日月がブレてしまったので...
次の8063レ(EF210−4)は三日月がちゃんと見える程度にシャッタースピードと感度を上げて...
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b3/b0b066d04c42835705f1d8eee0ac49da.jpg)
三日月ですが、月が丸い事がわかりますね。
東北本線 東大宮〜蓮田 2013年11月6日撮影
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo88_31.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)