雪村桜、以前から一度見てみたいと思っていましたが、写真展「福島の桜」で、雪村桜の雪化粧シーンを見て更にその思いは強くなりました。
折しも21日は三春付近も春の雪で、同じ様なシーンが展開して居たのでしょうね。近くに住んでいれば飛んで見に行くところですが...
雪村庵は磐越東線の沿線に位置していて、多分車窓からも見えるのでしょうね。
大分前に列車の写真を撮影に来た時、この辺りをロケハンして居るのですが、その頃は雪村庵は眼中に無く...
![]()
枝垂れ桜は散り始めでしたが、竹林をバックになかなか風情が有ります。
![]()
庵をバックに桜をアップで...
![]()
こちらが梅の古木でしょうね。
![]()
2013年4月23日撮影
折しも21日は三春付近も春の雪で、同じ様なシーンが展開して居たのでしょうね。近くに住んでいれば飛んで見に行くところですが...
雪村庵は磐越東線の沿線に位置していて、多分車窓からも見えるのでしょうね。
大分前に列車の写真を撮影に来た時、この辺りをロケハンして居るのですが、その頃は雪村庵は眼中に無く...

枝垂れ桜は散り始めでしたが、竹林をバックになかなか風情が有ります。

庵をバックに桜をアップで...

こちらが梅の古木でしょうね。

2013年4月23日撮影