Quantcast
Channel: 趣味の写真帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4249

ズーム流しの練習

$
0
0
 カシオペア紀行青森が運転された土曜日の夕方、お天気はまぁまぁだったのでヒガハスへ...
 139号機牽引であまり人気が無いのか、撮影者はそれ程多くありませんでした。一週間前とは天と地の差...

 定番で同じような写真を量産しても詰まらないので、この日は思い切った低速シャッター(1/8秒)で遠方からズーム流しの練習でした。
 ところがどっこい、1/30秒~1/40秒程度なら何とか見られるものが撮れますが、1/8秒ではほとんど全滅。(ーー;)

 本命のカシオペアも狙った位置では全く止まらず、ズームが広角端(70mm)に来てそのまま振った、罐の先頭だけ何とか止まった(それでも拡大するとイマイチ)写真が一枚撮れただけでした。
 その写真は某所に投稿したら採用されていました。(^^ゞ

 カシオペアの後も貨物列車や電車でひたすら練習しましたが、合格点の写真は有りません。
 もうちょっとで合格と言う写真を2枚掲載してお目汚し...

 金太郎5号機の牽く3057レ、後方の止まり方が不満足。


 10輌編成だと収まりが良いのですが、やはり先頭(後追いなので列車の右端)の止まり方がイマイチ...


 2019年6月1日(土)撮影

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4249

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>