JR東日本のHPで電車の位置を確認すると、遅れている電車が目白押しで、貨物列車は暫く来そうも無いので長期戦を覚悟。
コンビニへ行って朝食を調達後、車の中で待機出来るので宮浜踏切へ...
この辺りは長靴が潜ってしまいそうな雪の深さで、20~30cmの積雪が有りました。1984年2月18日の積雪を思い出します。
9時過ぎにやっとこの日最初の貨物列車が撮影出来ました。
遅れていたTLEですが、某所に投稿したので写真は省略。
9時半頃、EH500-55に牽かれたコンテナ貨物が上って行きました。列番が不明ですが、6090レかな?
この後、遅れていた8179レが下って行きましたが、これも後追いなので省略。
5582レも1時間半以上の遅れでした。EF210ー132の牽引。
タキの輌数を数えてみたら、24輌位ありました。こんなに長い5582レは初めて見ました。(写真では最後尾まで見えていません)
11時過ぎには金太郎2号機が上って来ました。貨物チャンネルによると、遅れの3082レのようです。
早朝から昼前まで粘って居ましたが、撮影出来た貨物列車は5本のみ...
朝練恒例の4072レや3070レは来ませんでした。
2018年1月23日(火)撮影
おまけはHPで公開済みですが、1984年2月18日に撮影した写真を一枚。(荷34レ、EF58145)
2枚目の写真と比べて、風景からは34年の歳月を感じられませんが、あの日は遅れの「あけぼの」や「はくつる」、荷物列車などが何本か撮影出来た事を思うと感慨深いものがあります。
コンビニへ行って朝食を調達後、車の中で待機出来るので宮浜踏切へ...
この辺りは長靴が潜ってしまいそうな雪の深さで、20~30cmの積雪が有りました。1984年2月18日の積雪を思い出します。
9時過ぎにやっとこの日最初の貨物列車が撮影出来ました。
遅れていたTLEですが、某所に投稿したので写真は省略。
9時半頃、EH500-55に牽かれたコンテナ貨物が上って行きました。列番が不明ですが、6090レかな?
この後、遅れていた8179レが下って行きましたが、これも後追いなので省略。
5582レも1時間半以上の遅れでした。EF210ー132の牽引。
タキの輌数を数えてみたら、24輌位ありました。こんなに長い5582レは初めて見ました。(写真では最後尾まで見えていません)
11時過ぎには金太郎2号機が上って来ました。貨物チャンネルによると、遅れの3082レのようです。
早朝から昼前まで粘って居ましたが、撮影出来た貨物列車は5本のみ...
朝練恒例の4072レや3070レは来ませんでした。
2018年1月23日(火)撮影
おまけはHPで公開済みですが、1984年2月18日に撮影した写真を一枚。(荷34レ、EF58145)
2枚目の写真と比べて、風景からは34年の歳月を感じられませんが、あの日は遅れの「あけぼの」や「はくつる」、荷物列車などが何本か撮影出来た事を思うと感慨深いものがあります。