Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4244

カシオペア紀行上り回送(10/31)(3)

 次の撮影地候補は渋川手前の大正橋と津久田の棚下鉄橋サイド俯瞰がありましたが、国境のトンネルを抜けるとお天気が良さそうだったので迷わず棚下鉄橋の俯瞰アングルへ...
 昭和インターで高速を降りて旧道(255号線)を走って行くと、棚下の集落へ入る手前に「土砂崩れにより1.5Km先から通行止め」との看板があり、一瞬目的地まで行けないかと思いましたが、目的地は1.4Km先だったので何とかセーフ、ヒヤリとしました。

 津久田~岩本間の通称棚下鉄橋(正式には上越線第三利根川橋梁)をサイドから俯瞰するこの場所、2011年9月にも朋友O氏とともにC61+C58重連の写真を撮りに来ていました。
 従って5年ぶりの訪問です。

 新潟県内では曇り写真ばかりでしたが、ここへ来てやっと日の当たった写真を撮る事が出来ました。
 所々紅葉が見られますが、未だ少し早そうですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


 カメラを左に振って...
Image may be NSFW.
Clik here to view.


 カメラを更に左に振ってズームアップ...罐や客車がキラリと光りました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


 2016年10月31日(月)撮影

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4244

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>