三岐鉄道で朝練の後、四日市まで戻って来ましたが、ホテルへ戻る前にもう一仕事...
先ずは三岐鉄道から継承されたセメントタキを牽く6361レ、DD51803の牽引。
線路は遠方で左にカーブしているので、もっと長い玉で編成後部がカーブに載っているところを撮れば良かったと反省。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
続いて5263レ、DD51892の牽引で、こちらは中央西線からの石油返空です。
運用上では重連なのですが、この日も単機でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この辺りでは、朝方の下り列車は逆光となり、撮り難いですね。
朝練の最後は三岐鉄道へ継承される6360レ、DD51803の牽引でした。
上り列車は順光で撮れます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
しかしながら...遂に原色機に一度も逢えませんでした。残念!
2016年6月10日(金)撮影
先ずは三岐鉄道から継承されたセメントタキを牽く6361レ、DD51803の牽引。
線路は遠方で左にカーブしているので、もっと長い玉で編成後部がカーブに載っているところを撮れば良かったと反省。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

続いて5263レ、DD51892の牽引で、こちらは中央西線からの石油返空です。
運用上では重連なのですが、この日も単機でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

この辺りでは、朝方の下り列車は逆光となり、撮り難いですね。
朝練の最後は三岐鉄道へ継承される6360レ、DD51803の牽引でした。
上り列車は順光で撮れます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

しかしながら...遂に原色機に一度も逢えませんでした。残念!
2016年6月10日(金)撮影