遂にこの日がやって来てしまいました。
今日の上り8008レが北斗星の最終列車ですね。
1988年3月13日の運転開始から今日まで27年5ヶ月と10日間、随分と沢山撮らせて頂きました。
さて、今日は何処でお見送りしましょうか...
北斗星を初めて撮影したのは、ノートをくってみると1988年4月9日(土)の(多分)2レ、ローズピンクのEF8185牽引でした。
当日はお天気が悪かったようで、ヒガハス定番下り線側から撮影していましたが、後ピンで酷い写真なのでスキャンする気が起きず...(/_;)
で、セカンドショットはどうだったかというと、翌4月10日(日)、ローズピンクのEF8180牽引の(これも多分)2レを撮影していましたが、既に掲載していました。
そこで今日はサードショットを掲載です。
既にHPに掲載した写真ですが、再度画像処理して大きく再掲です。
EF8195牽引2レ、1988年4月15日撮影
前記2枚の写真は自分の中では忘れ去られていた写真ですが、このEF8195牽引の写真は撮影時のことを良く覚えていますので、事実上のファーストショットと言えるでしょう。
この日は北斗星の前にEF651019の牽くスーパーエクスプレスレインボウ(SER)も上っていって、短時間にSER専用機2機を撮影出来たラッキーな日でもありました。
そして未だ東北本線経由だったEF65PF牽引のあけぼのも、北斗星の前に撮影していました。
そのあけぼのも既に亡く、そして北斗星も今日が最期の日(=ブルートレインが最期の日)...
我が撮り鉄人生47年間の中でも、本線上で最後に蒸気機関車が走った日(1975年12月24日)に次ぐ失意の日となるでしょう。
今日の上り8008レが北斗星の最終列車ですね。
1988年3月13日の運転開始から今日まで27年5ヶ月と10日間、随分と沢山撮らせて頂きました。
さて、今日は何処でお見送りしましょうか...
北斗星を初めて撮影したのは、ノートをくってみると1988年4月9日(土)の(多分)2レ、ローズピンクのEF8185牽引でした。
当日はお天気が悪かったようで、ヒガハス定番下り線側から撮影していましたが、後ピンで酷い写真なのでスキャンする気が起きず...(/_;)
で、セカンドショットはどうだったかというと、翌4月10日(日)、ローズピンクのEF8180牽引の(これも多分)2レを撮影していましたが、既に掲載していました。
そこで今日はサードショットを掲載です。
既にHPに掲載した写真ですが、再度画像処理して大きく再掲です。
EF8195牽引2レ、1988年4月15日撮影
前記2枚の写真は自分の中では忘れ去られていた写真ですが、このEF8195牽引の写真は撮影時のことを良く覚えていますので、事実上のファーストショットと言えるでしょう。
この日は北斗星の前にEF651019の牽くスーパーエクスプレスレインボウ(SER)も上っていって、短時間にSER専用機2機を撮影出来たラッキーな日でもありました。
そして未だ東北本線経由だったEF65PF牽引のあけぼのも、北斗星の前に撮影していました。
そのあけぼのも既に亡く、そして北斗星も今日が最期の日(=ブルートレインが最期の日)...
我が撮り鉄人生47年間の中でも、本線上で最後に蒸気機関車が走った日(1975年12月24日)に次ぐ失意の日となるでしょう。