水鏡を狙って(4)
4月中頃から水が入り始め、GWの頃には満水となります。 雑草が蔓延る前、一番条件の良頃頃。 3053レ、EH500-1 3072レ、 EH500-20 4058レ、EH500-77 6時半頃になると風が出て来てさざ波が... 4072レ、EF652065 2021年5月1日撮影
View Article水鏡を狙って(5)
好天の日が続くと田圃の水が蒸発して少なくなり、水鏡が撮り難く... 3076レ、EH500-13 4058レ、EH500-76 61レ、EH500-10 2021年5月8日撮影
View Article水鏡を狙って(6)
今日はEF65PFを2本、水量減って良く映っていない水鏡ですが... 4072レ、EF652074 同じ列車の別アングル、無線を飛ばして撮影。 4072レ、EF652074 8179レ、EF652067 2021年5月8日撮影
View Article水鏡を狙って(7)
5月も中旬になると、日の出の時刻も随分早くなります。 早朝は風も無く、水鏡には絶好の条件。 3084レ、EH500-21 60レ、EH500-16 2021年5月12日撮影
View Article水鏡を狙って(8)
定番の田圃、毎年水が入りますが屋敷森の影になるためか、何十年も前から田植えはされていません。 再び水量が増えて何とか映るようになりました。 4058レ、EH500-51 4054レ、EH500-24 2021年5月12日撮影
View Article水鏡を狙って(9)
曇天の日の朝練が続きます... 黄菖蒲アングルは日が射すと影になるため、曇りの日が撮り易いです。 61レ、EH500-28 8179レ、EF652089 2021年5月12日撮影
View Article水鏡を狙って(10)
既に田植えの終わった田圃でも、直後なら水鏡が狙えます。 93レ、EH500-2 配8936レを牽引する機関車の送り込み。 単8935レ、EF651115 この日は桃太郎の代走でした。 4072レ、EF210-125 2021年5月12日撮影
View Article昔撮った水鏡
水鏡と言うにはちょっとお粗末ですが... 確か宮内庁関係の団臨だったと思います。EF5861が14系6輌を牽いて黒磯往復、二日間連続で運転されました。 こちらは初日の撮影、危うく上り電車に被られるところでしたが、何とか抜けてくれました。67で撮影した分は既にアップしていましたので、今回は135で撮影した分です。...
View Article昔撮った水鏡(2)
こちらもイマイチの水鏡ですが... 向こうの田圃が田植え中でしたが、手前はこれからのようで、何とか映りました。 EF6436(に見える)がお座敷客車「江戸」を牽いて上って行きます。EF64牽引なので多分中央本線へ行くのでしょうね。 撮影順序が逆になりますが、江戸の前に通過した165系「なのはな」です。 EF64の基本番台が居なくなり、全員鬼籍に入ってしまいましたね。 上:EF6436+江戸...
View Article昔撮った水鏡(3)
記憶に無い写真を発掘してきました。 一時期EF81が牽引していた特急「はくつる」です。 田植え直後、早朝は綺麗に映ります。 12レ「はくつる」 EF81138 2001年5月19日撮影、原板は135ポジ(RDPⅢ)
View Article昔撮った水鏡(4)
朝の下り列車ですが、お天気が悪かったので逆光側から撮ってます。 今は液晶モニターを見ながらカメラを地面スレスレに置いて撮れますが、当時はアングルファインダーを持っていなかったので、しゃがんで撮るのが精一杯。レジャーシートでもあれば伏せて撮れましたが... カメラの高さが3~40cm違うと水鏡は随分違って見えます。...
View Article昔撮った水鏡(5)
これらも水鏡と言うには一寸おこがましいのですが...綾瀬川、夏の夕景です。 東北本線に未だ何本かEF66牽引の列車があった頃。 4088レ、EF66機番不明 撮影順序が逆になりますが... 3082レ、EF66110(らしい) 2001年8月4日撮影、原板は135ポジ(RDPⅢ)
View Article昔撮った水鏡(終)
昔の写真は、水鏡を狙ったような、そうで無いような、何だか中途半端な写真が多いです。この写真もその類... 高機のEF65500が未だ何機か活躍していた頃の撮影ですが、この535号機は最後の一輌となった罐ですね。 カラーネガからのデジタル化で、ポジに比べるとやはり色もコントラストも解像感もイマイチです。 5585レ、EF65535 2000年5月9日撮影、原板は135カラーネガ(S-400)
View Article今年の桜から
今年はヒガハスの染井吉野が満開の頃、お天気の悪い日が多くてほとんど撮影に出ませんでしたが、何枚かは撮りました。 そんな中から...曇天の日の朝練です。 93レ、EH500-36 4083レ、EH500-55 いずれも2022年3月31日撮影
View Article今年の桜から(2)
八重桜を二題... 編成主体なので桜は遠方、お飾りです。 61レ、EH500-58 1エンド先頭で好ましい姿、58号機の61レとは数字も良い並びですね。 8179レ、EF652080 いずれも2022年4月12日撮影
View Article今年の桜から(3)
染井吉野はすっかり葉桜になってしまった頃、八重桜が満開となりました。枝垂れ桜も未だ少し残っていました。 水曜日のお楽しみ、配給を牽く罐の送り込み単機です。 春霞というのでしょうか、モヤッとした空気感です。 単8935レ、EF651102 2022年4月13日撮影
View Article今年の桜から(終)
垣間見る八重桜...機関車とコンテナの隙間にちょうど上手く収まりました。 機関車前方の白っぽい花も八重桜です。 4072レ、EF652096 2022年4月13日撮影
View Article磐越西線2022年春(1)
4月16日~17日と、T先輩と一緒に磐越西線の桜を満喫して来ましたので、今日からダラダラと写真をアップして行きます。 16日は新幹線で新潟入りでした。 新幹線の乗車は久しぶり、初めてEチケットなるもので乗車しましたが、スマートフォン一つで指定席に乗れ、便利な世の中になったものです。 レンタカーを借りて、いざ出陣。...
View Article磐越西線2022年春(2)
C57を追いかけて山都で停車中に追い抜き、一の戸橋梁に間に合いました。 お天気は回復し、綺麗な青空が広がって飯豊連峰も姿を現しました。 磐越西線 山都~喜多方 8226レ、C57180 2022年4月16日撮影
View Article磐越西線2022年春(3)
上り列車は2回撮影で終了、いつものようにやまと路さんで美味しいお蕎麦を頂き、下り列車の撮影です。 一発目は桜が満開の濁川河川敷緑地公園へ...ここも大勢のカメラマンで賑わっていましたが、何とか場所を確保。 列車は逆光になりますが、桜には綺麗に日が当たって青空に映えます。 もう一台は縦アングルで... 磐越西線 喜多方~山都 8233レ、C57180 2022年4月16日撮影
View Article