秩父鉄道の貨物列車(終)
逆光側へ廻っての撮影です。 こちら側からの撮影は初めてでしたが、近くに駐車場があり助かりました。 太陽が山の端へ隠れた頃、下り貨物列車がやって来ました。 7405レ、デキの機番不明。 前方の岩の上に先客がお一人いらっしゃいましたが、akun3586様とはつゆ知らず... その少し前、空が赤く染まっていたこの日一番の時間帯に来た電車です。...
View Article再び駅撮り
所用ついでに大宮駅へ行って、再び駅撮りして来ました。(^^ゞ 前回の経験から、この日は4番ホームで先ずは配給列車を2本撮影。 同じようなホキとコキの編成ですが... 配6794レはEF652092の牽引、貫通扉の塗装剥がれがちょっと気になります。 この日の本命、特急色となった2066号機の牽く配8592レも無事撮影出来ました。 薄日だったので順光側でなくても十分でした。...
View Article再び駅撮り(続)
第二の本命はEF8195の牽くキヤE193でした。 高崎線を上ってきて大宮で少し停車ということで7番線に入ることを予想していましたが、万一6番線を通過されても良いように、分岐する前で撮るべく4番ホームに待機していました。 しかし、事前に貰っていた情報の時刻になっても現れず...どうやら宮原で停車があったようです。...
View Article罐良し、荷良し、天気悪し...
先週水曜日の夕方はお天気が悪かったので、出撃しようかどうしようか... 時々薄日が射し、罐はEF8181、ホキも5輌との事だったので、それでは撮りに行くか... でもやっぱりお天気悪かったです。 若干の青空も見えていましたが、太陽は西の空の厚い雲の中... 流し撮りで撮った方は明るめに現像してみました。 真横でもう一丁。 EF8181の晴れない伝説、未だ継続中......
View Article朝練(2/27)
先の月曜日(26日)、EF652066がA51に入ったとの事で、翌27日は早起きでしたが... 朝はどんよりとした曇り空、空模様を見て皆さん敬遠されたのか、誰も居ないヒガハスでした。 それじゃぁ、流し撮りの練習でもするか... 4072レ、EF66104 積荷(海上コンテナ)がカラフルだったので、編成を撮った方が良かったか... 4051レ(TLE)、EH500-36...
View Article朝練(2/27)続き
曇天で誰も居ないヒガハス...倉庫前を独占。(笑) 先ずは4089レ、黒帯金太郎8号機がやって来ました。 コンテナが所々欠けていますが、この角度なら気になりませんね。 そしてこの日のメイン、8179レはEF652066の牽引。 引き付けて撮った写真は某所に投稿しましたが、コメントが負け惜しみだったと反省。 これにて朝練終了。...
View Article昼連(2/28)
8179レに入れば翌日は午後2時過ぎに下って行く8685レに入るので、買い物ついでにヒガハスへ行って捕まえてきました。 高曇りだったので倉庫前は賑わっていましたが、このポジションはまたまた一人でした。 遠方では田起こしのトラクターが作業中、丁度良い位置に入りました。(^-^) 8685レ、EF652066 2018年2月28日(水)撮影
View Article大雪の日の四季島
ネタ切れなので、1月の大雪の日に撮影した四季島の写真でも... 貨物列車を何本か撮影し、そろそろ帰ろうかと思い始めた頃、上り列車接近の声が聞こえ... 遅れている貨物列車でも来ないかなぁ、と待っていると四季島がやって来ました。 そうだ、今日は月曜日でした。すっかり忘れていました。(^^ゞ 四季島をこの角度から撮ると、展望車の黒い三角形の部分が強調されて...格好良くないですね。...
View Article寒緋桜
ヒガハスの桜並木で一番早く咲くのがこの寒緋桜、もうそろそろ開花した頃でしょうか... 昨年の撮影ですが未アップの写真を一枚。 青空が見えていますが、日差しが無くお蔵入りとなっていたカットです。 配8937レ、EF8181 2017年3月8日(水)撮影
View Article四季島を格好良く撮れたかな?
ネタ切れなのでまたまた四季島の写真でも... この日は夕方に四季島が戻ってくる事をちゃんと覚えていて、二つの課題をもって四季島を撮影して来ました。 一つ目は出来るだけ格好良く撮る事。 過去にギラリ狙いで何度か四季島を撮影していますが、いつも機関車のパンタグラフを空に抜く構図と同じように撮影しているので、展望車(後追いなので最後尾)の逆流線形の部分が空に抜けて格好悪さが目立ってしまいます。...
View Article朝練(3/7)
この日の朝、目覚めたのは6時少し前、しまった!配給送り込み単機に間に合わない... 既にMさんからメールが届いていてPFとのことでしたが、撮り逃しました。 カーテンの隙間から外を見ると、やや雲があるものの晴れていて日射しが期待出来そう... と言う事で、いつもの朝練5本、真面目に撮ったのは2本だけでしたが、一応撮影してきました。...
View Articleこれは梅?
花の色や形は梅ですが、萼(ガク)や枝が緑色でこれは梅?? ...と思って調べて見たら、緑萼梅という梅のようですね。 同じ白梅でも、蕾(萼の色)が白やピンクは良く見ますが、緑は珍しいですね。 以前からここに咲いていた事は知っていたのですが、列車と絡めて撮るにはちょっと難しそうだったので敬遠していました。 この日の朝は綺麗な光が当たっていたので、吸い寄せられるように近づいて見ましたが......
View Article丸7年
東日本大震災から丸7年、今年もあの日が巡ってきました。 梅の花を供えて亡くなられた方々のご冥福を祈り、被災地の一刻も早い(と書いても既に7年も経っていますが)復興を祈ります。 7年前は未だ未だ沢山走っていたDD51も随分少なくなりました。 毎年3月11日は復興支援のタンカートレインの写真を掲載して来ましたが、それも残り少なくなってきました。 そんな中から一枚。...
View Article梅の香に誘われて
毎年恒例の綾瀬川白梅アングル、今年も満開になりました。 暫くぶりに訪問しましたが、土手の灌木が随分伸びてきて鉄橋を綺麗に見渡せる範囲が随分少なくなりました。 朝の単機を撮り逃したEF651103、上り配給はホキ3輌でしたがこのアングルなら編成が短くても大丈夫。 もう一本、白梅にはやはり赤い機関車がお似合いです。少し広めのアングルにして... 3074レは金太郎34号機の牽引でした。...
View Article今年も沢山咲いてくれるでしょうか...
今年は寒い日が続いたので、春の草花が咲くのも少し遅くなると思っていましたが... 昨日の午後から一気に暖かくなり、我が家の白木蓮もあっという間に咲きました。 今月下旬には桜も開花するでしょう。あともう少しですね。 写真は昨年の撮影ですがブログには未アップだったので... 81号機ですが、珍しく日が当たっています。(笑)...
View Article団臨を追って(上)
先の日曜日には旧客を使った団臨が熊谷~横川間で運転されるということで、久しぶりに信越線まで出撃して来ました。 先ずは高崎から熊谷までの回送を撮影ですが、想定以上に雲が多くて残念。 晴れていればほぼ順光の筈でしたが... 線間の枯れ草がちょっと気になりますが、引き付けてもう一枚。 ヘッドマークには何やらフランス語で書かれていますが、第二外国語ドイツ語選択の身にはちょっと読めません。...
View Article団臨を追って(中)
横川までの列車はいつものS字カーブで... 曇り予想でここにしましたが、晴れてしまい逆光です。晴れならば磯部の俯瞰でも良かった... 遠方の線路際の白梅が丁度見頃だったので、これを入れて... 引き付けてS字カーブらしい所でもう一枚。 客車が7~8輌あると綺麗にS字に載るのですが... 振り返ってバックショット。 遠方には浅間山が何となく見えています。...
View Article団臨を追って(下)
さて、帰路の回送は何処で撮ろうか... 午後からは気温も上がって、春らしい霞んだ空でした。 晴れたり曇ったりの微妙な空模様でしたが、妙義山が見えていたので半逆光俯瞰にチャレンジです。 旧客の屋根がもう少し光るかと思いましたが、あまり光らず... 急いで少し場所を移動して、バックショット。 梅の花がもう少し沢山咲いていれば良かったのですが......
View Article白木蓮
我が家の白木蓮、蕾の時にヒヨドリに囓られたものが少しありますが、総じて良く咲きました。 いつでも好きな時間に、納得の行くまで撮り直せますので、構図や絞りの試行錯誤には持って来いです。(笑) 沢山撮った中から気に入った写真を数枚... 群雄割拠... なめらかな曲線の先に咲く兄弟(姉妹?)... 明日を担う... 大輪、満開... 2018年3月15日(木)撮影
View Articleブルーサンダー
11日の団臨撮影ついでに撮ったブルーサンダーを2枚。 この機関車を狙って撮ることはほとんどありませんが、ついでにはシャッターを切ります。(^^ゞ 特急列車などを何本か待避して岡部駅を出発する8760レ、EH200-5の牽引。 こちらは上越線からのコンテナ貨物2092レでEH200-18の牽引。 2018年3月11日(日)撮影...
View Article