下り列車の2発目は上り2発目を撮った場所の近くで反対側を向いて、阿賀野川徳沢橋梁を真正面から見下ろすアングルです。
この区間の勾配がどうなっているのか定かではありませんが、下り列車に対して上り勾配なのでしょうか、良い白煙を吐いて力行してきました。
鉄橋を抜けたところを...
ズームで手前まで引きつけて...
欲を言えば、もう少しグレーの煙だと更に良かったのですが...
ちなみに、煙に関しては、
グレー>白煙>黒煙>ほとんど無煙
が好みの順番です。
特にグレーの煙でも、煙突の付近は黒で徐々にグレーに変化する煙が最高ですね。
磐越西線 徳沢〜豊実 2014年3月19日撮影
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ]()
![]()
![]()
![]()