今朝は上りあけぼのも一昨日の大雪の影響で運休ですね。
東の空には雲が有って、日の出前には綺麗な朝焼けになりましたが、道路が凍結していそうでヒガハスへ行くのも億劫だったし...
行っても北斗星も運休だし...
と言う事で、早起きしたけど出撃せず、オリンピックの結果をTVで見ていました。
ジャンプ(ノーマルヒル)もフィギュア団体も残念!!
関東地方に大雪が降ったその一昨日(2月8日(土))、神奈川新聞社主催の第3回カナロコ列車が運転され、12系5輌をEF65501とEF6019がプッシュプルで牽引しました。
第3回と言うからには第1回と第2回があったのでしょうが、それらは全く知らず、カナロコ列車と言う名前も初耳でした。(^^ゞ
それはさておき...
日中は所用で撮れなかったので朝の回送だけ近所で撮ってきましたが、既にかなり雪が降っていて、雪中を走ってくるPトップを久々に撮影出来ました。
先ずは上尾〜宮原間で...
![]()
宮原停車中に追い越して、宮原〜大宮間でもう一枚。
![]()
後追いでEF6019も...
![]()
この日はサラサラの粉雪だったので、後部にぶら下がるEF6019は雪まみれでした。
以上、回9742レ=EF65501+12系5輌+EF6019
2014年2月8日(土)撮影
おまけは、雪の日に撮影したPトップで、忘れられない一枚です。
サロンエクスプレス東京を牽いて高崎線を上る19年前の姿。
![]()
高崎線 宮原〜大宮 1995年2月5日撮影
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ]()
![]()
![]()
![]()
![]()
東の空には雲が有って、日の出前には綺麗な朝焼けになりましたが、道路が凍結していそうでヒガハスへ行くのも億劫だったし...
行っても北斗星も運休だし...
と言う事で、早起きしたけど出撃せず、オリンピックの結果をTVで見ていました。
ジャンプ(ノーマルヒル)もフィギュア団体も残念!!
関東地方に大雪が降ったその一昨日(2月8日(土))、神奈川新聞社主催の第3回カナロコ列車が運転され、12系5輌をEF65501とEF6019がプッシュプルで牽引しました。
第3回と言うからには第1回と第2回があったのでしょうが、それらは全く知らず、カナロコ列車と言う名前も初耳でした。(^^ゞ
それはさておき...
日中は所用で撮れなかったので朝の回送だけ近所で撮ってきましたが、既にかなり雪が降っていて、雪中を走ってくるPトップを久々に撮影出来ました。
先ずは上尾〜宮原間で...
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ab/a780ac5ffcbd5f1c066101416033c658.jpg)
宮原停車中に追い越して、宮原〜大宮間でもう一枚。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ff/fe2ab2022bf12bbe2a4eed8c1459a893.jpg)
後追いでEF6019も...
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c7/1bc8a6a42fc39f84aa3594b32f2e29fa.jpg)
この日はサラサラの粉雪だったので、後部にぶら下がるEF6019は雪まみれでした。
以上、回9742レ=EF65501+12系5輌+EF6019
2014年2月8日(土)撮影
おまけは、雪の日に撮影したPトップで、忘れられない一枚です。
サロンエクスプレス東京を牽いて高崎線を上る19年前の姿。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/88b923e3b005aa4bc34b1d60b9e16de9.jpg)
高崎線 宮原〜大宮 1995年2月5日撮影
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo88_31.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)