Quantcast
Channel: 趣味の写真帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4215

太陽を入れてみたが...

$
0
0
 さて、蒲須坂でのEF510のシルエット狙いですが、結果は不満足なものでした。

 その原因を考えてみると...

・下り線側から上り列車を撮ると、線間が多少離れているので下り線路で微妙に下回りが隠れてしまう。
・と言って、もっと下がって撮ると遠方の建物などが足回りに掛かってくる。
・日の出の一番遅い時期でも、カシオペア通過時は太陽高度が結構高く、角度も後追い気味になってしまう。
・おまけにこの日のカシオペアは遅れていた。
 などなど

 上空には適度に雲が有り、全くの青空よりも良かったのですが、太陽をまともに画面に入れた写真はまだまだRAW現像に工夫の余地があるようです。

 8010レ、EF510−510


 2レ、EF510−513


 おまけに...
 3085レ、EF6624

 下り列車は綺麗に抜けます。

 東北本線 蒲須坂〜片岡 2014年1月10日(金)撮影

 もっと綺麗に抜ける場所を探さねば...



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4215

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>