昨日のカシオペア紀行仙台行きです。 雲の多い空模様でしたが、通過時は良く晴れてくれました。
すっかり葉を落として枯れ木のようになった柿の木を配して... 罐の前と綾瀬川の土手に白梅が咲いているのですが、ちょっと遠くて分かりませんね。(^^ゞ
9011レ、EF8180![]()
お天気が良かったので少し居残って貨物列車も撮影。
3086レ、EH500-51です。 こちらに写っている白梅は満開で存在感が有りました。ただ、コンテナがスカスカです。(/_;)![]()
以上、2024年2月18日撮影
おまけは我が家の庭の紅梅とお隣の白梅です。 こちらは2月17日の撮影です。
すっかり葉を落として枯れ木のようになった柿の木を配して... 罐の前と綾瀬川の土手に白梅が咲いているのですが、ちょっと遠くて分かりませんね。(^^ゞ
9011レ、EF8180

お天気が良かったので少し居残って貨物列車も撮影。
3086レ、EH500-51です。 こちらに写っている白梅は満開で存在感が有りました。ただ、コンテナがスカスカです。(/_;)

以上、2024年2月18日撮影
おまけは我が家の庭の紅梅とお隣の白梅です。 こちらは2月17日の撮影です。
