1月3日、午前中は吉都線へ... 万ヶ塚付近で上下3本の列車を撮影。サイドから撮影するとバックに高千穂峰が見える。
622レはC57124の牽引。![]()
後追いでもう一枚、朝日を受けて列車が光る...![]()
1692レは門デフ装備のD51918、綺麗な白煙だった。![]()
都城へ戻り、西都城~今町間で志布志線の貨物列車を撮影。 前日に引き続き495レはC57112の牽引だった。![]()
ここからは日豊本線の列車も見え、495レの少し前には急行「高千穂」がDF50に牽かれて上って行った。バックには高千穂峰が見えていた。![]()
その後、この日も田野へ行き日南3号を撮影。 1211レ急行日南3号 C57187![]()
田野駅へ戻る途中で1527レも撮影、C5795の牽引。![]()
1974年1月3日撮影
622レはC57124の牽引。

後追いでもう一枚、朝日を受けて列車が光る...

1692レは門デフ装備のD51918、綺麗な白煙だった。

都城へ戻り、西都城~今町間で志布志線の貨物列車を撮影。 前日に引き続き495レはC57112の牽引だった。

ここからは日豊本線の列車も見え、495レの少し前には急行「高千穂」がDF50に牽かれて上って行った。バックには高千穂峰が見えていた。

その後、この日も田野へ行き日南3号を撮影。 1211レ急行日南3号 C57187

田野駅へ戻る途中で1527レも撮影、C5795の牽引。

1974年1月3日撮影