毎年1月末から2月初めの好天の夕方、ヒガハスではカシオペア(8009レ)が良く光ります...って、毎年同じような記事を書いていますが...(^^ゞ
今年もその時期がいよいよやって来ました。
楽しみですが、今年は諸般の事情で夕方撮影に出られるかどうか...
罐がギラリと光るのは日没の15分位前に通過するときで、運転は日、火、金の週三日間だけですから毎年1日か2日しかチャンスはありません。
罐ギラリを狙うとすると...8009レのヒガハス通過は定時だと16時53分ですから、今年の狙い目は17時8分日没の2月1日(金)が本命、1月29日(火)(同17時5分)と2月3日(日)(同17時10分)が対抗でしょう。
2011年2月1日の画像はこちらへ。
列車自体はこの後でも光りますので2月5日(17時13分)、8日(17時16分)辺りでも良いのが撮れそうです。
少し古い写真(2004年2月8日撮影)ですが、2月8日でも列車はこの程度光ります。(牽引はEF8179です)
但し、現在はもっと前の方で撮る人が多く、このアングルで撮ろうとするとカメラマンが沢山画面に入ってしまいそうです。
次の写真は昨年撮影したもので、RM誌でご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、ブログには掲載していなかったので...
この日は上空に雲が多く日は射さないかと半分諦めていたのですが、奇跡的に雲間から太陽が顔を出してくれ、ドラマチックな画面になりました。
去年のベストショットかも知れません。
東北本線 東大宮〜蓮田 2012年1月31日撮影
ただ、この時期は銀罐が入る可能性が低いのが難点ですね。昨年も一昨年も、一番良い時期は青い罐でした。
1月末から2月初めにかけて、夕方のお天気が良く銀罐が牽いてくれば最高なのですが...果たして今年はどうなることでしょうか。
今年もその時期がいよいよやって来ました。
楽しみですが、今年は諸般の事情で夕方撮影に出られるかどうか...
罐がギラリと光るのは日没の15分位前に通過するときで、運転は日、火、金の週三日間だけですから毎年1日か2日しかチャンスはありません。
罐ギラリを狙うとすると...8009レのヒガハス通過は定時だと16時53分ですから、今年の狙い目は17時8分日没の2月1日(金)が本命、1月29日(火)(同17時5分)と2月3日(日)(同17時10分)が対抗でしょう。
2011年2月1日の画像はこちらへ。
列車自体はこの後でも光りますので2月5日(17時13分)、8日(17時16分)辺りでも良いのが撮れそうです。
少し古い写真(2004年2月8日撮影)ですが、2月8日でも列車はこの程度光ります。(牽引はEF8179です)
但し、現在はもっと前の方で撮る人が多く、このアングルで撮ろうとするとカメラマンが沢山画面に入ってしまいそうです。
次の写真は昨年撮影したもので、RM誌でご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、ブログには掲載していなかったので...
この日は上空に雲が多く日は射さないかと半分諦めていたのですが、奇跡的に雲間から太陽が顔を出してくれ、ドラマチックな画面になりました。
去年のベストショットかも知れません。
東北本線 東大宮〜蓮田 2012年1月31日撮影
ただ、この時期は銀罐が入る可能性が低いのが難点ですね。昨年も一昨年も、一番良い時期は青い罐でした。
1月末から2月初めにかけて、夕方のお天気が良く銀罐が牽いてくれば最高なのですが...果たして今年はどうなることでしょうか。