お天気に誘われてちょこっとヒガハスへ。
お目当てはそろそろ満開になったコスモス畑...
ここは毎年コスモスが植えられていますが、今年は花の数も多く、特に良く咲いています。
背丈の低いコスモスで写真も撮りやすいですね。
![]()
画面右端の梅の木や左の柿の木、架線柱を支える斜めのワイヤーなどがあり、かなり無理矢理なアングルですが...ここしか抜けないのでいつも同じ様な写真になってしまいます。
列車は金太郎4号機の牽く3087レです。
![]()
逆光に光るコスモス...
![]()
北斗星を後追いで...503号機の牽引でした。
![]()
少しアングルを変えると、真っ白に冠雪した富士山の姿も見えました。
![]()
所用があり滞在時間30分程でしたが、良い天気でポカポカと暖かく、もう少し粘っていたい気分でした。
東北本線 東大宮〜蓮田 2012年10月29日撮影
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お目当てはそろそろ満開になったコスモス畑...
ここは毎年コスモスが植えられていますが、今年は花の数も多く、特に良く咲いています。
背丈の低いコスモスで写真も撮りやすいですね。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/65/71c071c41f0f2b08547c823b3fe617d3.jpg)
画面右端の梅の木や左の柿の木、架線柱を支える斜めのワイヤーなどがあり、かなり無理矢理なアングルですが...ここしか抜けないのでいつも同じ様な写真になってしまいます。
列車は金太郎4号機の牽く3087レです。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e8/d7ff350e0824c40ccf8d048955b2d8c0.jpg)
逆光に光るコスモス...
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/87/5c0942b4485a3f585a3d8f642f5eb360.jpg)
北斗星を後追いで...503号機の牽引でした。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/07/de12967b197831fa1349f2db8780fca3.jpg)
少しアングルを変えると、真っ白に冠雪した富士山の姿も見えました。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ba/e3be61fd9933b5a32a728267ccd6b421.jpg)
所用があり滞在時間30分程でしたが、良い天気でポカポカと暖かく、もう少し粘っていたい気分でした。
東北本線 東大宮〜蓮田 2012年10月29日撮影
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo88_31.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)