コロナ禍と天候不順のため、昔の写真をせっせとデジタル処理しています。
複写はあらかた終了しているのですが、昔の写真はゴミやキズ消し、傾きやアオリ補正、色調性、ノイズリダクション等々、画像処理に手間が掛かって、一日に数枚しか仕上げられません。でも、綺麗になった写真を見るのが楽しみで続けられています。
まぁ、ぼちぼち行きましょう。
そんな中から臨客を牽くEF58122の写真を...
この写真、ブログには未だ載せてなかったかも知れません。
ノートには列番しか書いてありませんが、急行津軽52号+八甲田52号ではないかと。
若干シャッターが遅れ、後パンを架線柱に引っかけているのはご愛敬ということで...
![]()
東北本線 久喜~白岡(現在は新白岡~白岡)
6106レ、EF58122+12系12輌
1985年1月1日撮影、原板は120(66)ポジ(RD)
複写はあらかた終了しているのですが、昔の写真はゴミやキズ消し、傾きやアオリ補正、色調性、ノイズリダクション等々、画像処理に手間が掛かって、一日に数枚しか仕上げられません。でも、綺麗になった写真を見るのが楽しみで続けられています。
まぁ、ぼちぼち行きましょう。
そんな中から臨客を牽くEF58122の写真を...
この写真、ブログには未だ載せてなかったかも知れません。
ノートには列番しか書いてありませんが、急行津軽52号+八甲田52号ではないかと。
若干シャッターが遅れ、後パンを架線柱に引っかけているのはご愛敬ということで...

東北本線 久喜~白岡(現在は新白岡~白岡)
6106レ、EF58122+12系12輌
1985年1月1日撮影、原板は120(66)ポジ(RD)