$ 0 0 続きは641000原色編です。 8月19日の3070レ、1048号機牽引。 早朝から良い天気で暑い日でしたが、東北本線の貨物列車が遅れており、この3070レも約2時間の遅れでした。 8月22日の3050レ、1019号機。 夕方は好天で、良い光線で撮影出来ました。 最後は8月26日の配9583レ、JR東の双頭連結器装備1030号機が211系を牽いています。 この罐がヒガハスに来ることは非常に珍しいことですね。 全て東北本線蓮田〜東大宮間で撮影。