当初は復路を近場で撮るつもりだったのですが、カシオペアの運転は今年最後だし、12輌編成ももしかしたらこれが最後かも知れないということで、ちょっと遠征してみることにしました。
どうせ遠征するなら朝焼けバックの車窓狙いと言うことで、列車の通過時刻と日の出の時刻を照らし合わせ、逆光側からシルエットで撮れるところに狙いを定めましたが...
そこまでは埼玉からだと結構時間が掛かるので、最後まで行くか止めるか逡巡していましたが、前日の夜の晴れ予報に押されて遠征する決心がつき、早めに就寝。
午前2時半過ぎに出発、当然の事ながら未だ真っ暗ですが、空には何となく雲が多いような感じが...
本当に晴れるのか? 雲量80%の晴れなのか??
ええぃ!「行かずに泣くより行って泣け」の格言通り、思い切って出発!
東北道をひたすら走って5時少し過ぎに現地に到着しました。
時間的にはバックが朝焼けで車窓の灯りも見えて、狙い通りだったのですが...雲多すぎ!!
残念ショットでした。
![]()
9012レ、EF8180
2018年10月28日(日)撮影
どうせ遠征するなら朝焼けバックの車窓狙いと言うことで、列車の通過時刻と日の出の時刻を照らし合わせ、逆光側からシルエットで撮れるところに狙いを定めましたが...
そこまでは埼玉からだと結構時間が掛かるので、最後まで行くか止めるか逡巡していましたが、前日の夜の晴れ予報に押されて遠征する決心がつき、早めに就寝。
午前2時半過ぎに出発、当然の事ながら未だ真っ暗ですが、空には何となく雲が多いような感じが...
本当に晴れるのか? 雲量80%の晴れなのか??
ええぃ!「行かずに泣くより行って泣け」の格言通り、思い切って出発!
東北道をひたすら走って5時少し過ぎに現地に到着しました。
時間的にはバックが朝焼けで車窓の灯りも見えて、狙い通りだったのですが...雲多すぎ!!
残念ショットでした。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/05/5321b2287d44aacc1e0e41fe6ce4b2c8.jpg)
9012レ、EF8180
2018年10月28日(日)撮影