20日だから20系という訳ではありませんが、ネタ切れなのでまたまた古い写真を引っ張り出してきて...
線路際に本格的に復帰した1984年の秋の撮影で、以前にトリミングした写真で記事をアップしていますが、今回はスキャンし直してほぼノートリミングでの再掲です。
ヒガハスは綾瀬川近くの現在も時々撮影するアングルですが、この頃は木々も生長しておらず、もちろん携帯電話の中継アンテナも無く、比較的スッキリとシルエットが撮影出来て好きなアングルでした。
朝練のメインはEF58の牽く荷34列車でしたが、その前にやって来たのでついでに撮った臨時急行「おが」です。
ヒガハスは6時20分頃の通過、10月9日だと日の出は5時40分頃ですから、普通に撮ればド逆光、曇っていたのでこんなアングルにしたのでしょう、多分。
空にはカラスかムクドリか、鳥の大群が写っています。
20系の丸い屋根が綺麗に見えて、ついでに撮った割には印象に残っている写真でした。
6404レ、臨時急行「おが」
EF65PF(機番不明)+20系
1984年10月9日撮影
線路際に本格的に復帰した1984年の秋の撮影で、以前にトリミングした写真で記事をアップしていますが、今回はスキャンし直してほぼノートリミングでの再掲です。
ヒガハスは綾瀬川近くの現在も時々撮影するアングルですが、この頃は木々も生長しておらず、もちろん携帯電話の中継アンテナも無く、比較的スッキリとシルエットが撮影出来て好きなアングルでした。
朝練のメインはEF58の牽く荷34列車でしたが、その前にやって来たのでついでに撮った臨時急行「おが」です。
ヒガハスは6時20分頃の通過、10月9日だと日の出は5時40分頃ですから、普通に撮ればド逆光、曇っていたのでこんなアングルにしたのでしょう、多分。
空にはカラスかムクドリか、鳥の大群が写っています。
20系の丸い屋根が綺麗に見えて、ついでに撮った割には印象に残っている写真でした。
6404レ、臨時急行「おが」
EF65PF(機番不明)+20系
1984年10月9日撮影