金太郎牽引の試運転、二回目が11/29~30に実施されました。
金太郎は下りの試9213レを尾久~東仙台(信)間で牽引、以降一ノ関までの往路と一ノ関から尾久までの復路はEF8195の牽引でした。
11/29は本番のために下見をしたかったのですが、所用で叶わず...
復路を少し北まで行って撮る事も考えましたがお天気が悪かったので止めにして、いつも同じような絵ですが綾瀬川を渡るシーンを流しました。
川向こうに1本だけ生えている楓が真っ赤に紅葉していたので、それを絡めて...
![]()
このところ何だか雨の中で傘を差しながらの撮影が多くなりました。(ーー;)
試9216レ、EF8195
2017年11月30日(木)撮影
金太郎は下りの試9213レを尾久~東仙台(信)間で牽引、以降一ノ関までの往路と一ノ関から尾久までの復路はEF8195の牽引でした。
11/29は本番のために下見をしたかったのですが、所用で叶わず...
復路を少し北まで行って撮る事も考えましたがお天気が悪かったので止めにして、いつも同じような絵ですが綾瀬川を渡るシーンを流しました。
川向こうに1本だけ生えている楓が真っ赤に紅葉していたので、それを絡めて...
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1a/ec28fd7227d0530d1fc5dfcf185dca34.jpg)
このところ何だか雨の中で傘を差しながらの撮影が多くなりました。(ーー;)
試9216レ、EF8195
2017年11月30日(木)撮影