昔のポジを見ていて、こんな写真を発掘して来ました。
10月21日だと日没は17時頃ですから、この列車は16時45分~50分頃に通過したのでしょう。
雷マークが窓に掛かって欠けている駄目サイドでしたが、光っているので目立ちません。
牽引機は番号が読めませんが、ノートには1016号機とありました。
![]()
列番不明(8402レのスジ?)、EF651016
1990年10月21日(日)撮影
10月21日だと日没は17時頃ですから、この列車は16時45分~50分頃に通過したのでしょう。
雷マークが窓に掛かって欠けている駄目サイドでしたが、光っているので目立ちません。
牽引機は番号が読めませんが、ノートには1016号機とありました。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/62/d6f6a500a85bfc40ed1b14d46be240a3.jpg)
列番不明(8402レのスジ?)、EF651016
1990年10月21日(日)撮影