Quantcast
Channel: 趣味の写真帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4170

S字カーブ@幌内線

$
0
0
 三笠から幌内までの支線は、当時客扱いしていたのかどうか判りませんが、石炭などを輸送する貨物列車がたった一駅間を頻繁に往復していました。
 グーグルマップを見ると、三笠~幌内間は現在も2/3位の線路が残されていますね。そして元の幌内駅は現在三笠鉄道記念館となっているようです。
 幌内は日本で三番目に開通した鉄道の終端駅(反対の終端は小樽手宮)で、歴史のある駅です。
 
 この写真は再スキャン再処理して再掲ですが...
 撮影時の記録が無いので列車番号はおろか上りか下りかも不明ですが、背景や光線の当たり具合から見て上り列車でしょう。
 そう思ってGMで廃線跡を辿ると、S字カーブの曲がり方から撮影場所の見当が付きました。三笠駅から5~600mの辺りです。
 現在はやはり木々に覆われていますが、線路は剥がされずに残っているようです。


 この写真は初公開です。(多分)
 同じ19640が牽いていますが、こちらは下り列車でしょう。
 上の写真を撮った場所とほぼ同じ場所で、反対側を向いて撮影していたようです。


 幌内支線の9600は三笠~幌内間の往復しかしていなかったようなので、三笠駅には給炭設備や転車台があった筈です。
 当時はそういった設備の撮影は全く頭に無く、今から思うとキチンと記録しておくべきだったと後悔です。

 一昨日の写真も含め、いずれも日の丸写真で見返すと随分ヘボな写真ですが、当時のカメラはファインダースクリーンの中央にピント合わせ用のスプリットイメージが有ったので、置きピンで無い限りファインダー中央に機関車が来るのは致し方なく...
 S字カーブの様子が良く判るので、まぁ良いか...

 機会が有れば三笠鉄道記念館やトロッコ鉄道なども訪問してみたいです。

 幌内線 三笠~幌内
 19640、列番不明
 1971年9月2日撮影

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4170

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>