6月になりました。
今月は毎週末にカシオペアの運転がありますが、梅雨入りも間近、果たしてお天気に恵まれるでしょうか...
さて、写真のほうは昨日まで掲載していたSL只見線新緑号で使用された旧型客車の、送り込み回送と返却回送の様子です。
75牽引区間まで撮りに行ければ良かったのですが、いろいろあって近場で...
先ずは5月11日の送り込み回送、EF6437の牽引でした。(回9501レ)
![]()
そして5月24日の返却回送、こちらはEF641001の牽引でした。(回9544レ)
お天気が良くなくて残念。
![]()
高崎線内でもう一枚、こちらは曇天で好都合。(回9891レ)
勝手なもんですね。(爆)
![]()
上:2017年5月11日(木)撮影
中、下:2017年5月24日(水)撮影
今月は毎週末にカシオペアの運転がありますが、梅雨入りも間近、果たしてお天気に恵まれるでしょうか...
さて、写真のほうは昨日まで掲載していたSL只見線新緑号で使用された旧型客車の、送り込み回送と返却回送の様子です。
75牽引区間まで撮りに行ければ良かったのですが、いろいろあって近場で...
先ずは5月11日の送り込み回送、EF6437の牽引でした。(回9501レ)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/19/e7f66a5e15c5948654ff0929ea31860d.jpg)
そして5月24日の返却回送、こちらはEF641001の牽引でした。(回9544レ)
お天気が良くなくて残念。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0a/78f9708fc2105eb0374602561a2adacf.jpg)
高崎線内でもう一枚、こちらは曇天で好都合。(回9891レ)
勝手なもんですね。(爆)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6f/e9393cfb1bbcf9597996475715eccebd.jpg)
上:2017年5月11日(木)撮影
中、下:2017年5月24日(水)撮影