年明け早々から再び八高線でDD51の訓練運転があり、今回は旧客5輌とのことで、朋友O氏、Sドクターと3人で出撃して来ました。
八高線へ行く前に高崎線の岡部~本庄間で貨物列車を狙いましたが、単機が多く大した成果はありませんでしたので写真は省略。
昨年も撮影している浅間山バックのアングルですが、到着時は雲が多く、浅間山はほとんど見えませんでした。
駄菓子菓子(最近多いな)、将来伝説として語り継がれるであろうスーパー晴れ男(=Sドクター)のお陰で、列車通過時は雲が大分切れて浅間山が何とか見えました。
![]()
振り向いて後追いショット。
![]()
試9220レ、DD51895+DD51888(PP)
2017年1月16日(月)撮影
八高線へ行く前に高崎線の岡部~本庄間で貨物列車を狙いましたが、単機が多く大した成果はありませんでしたので写真は省略。
昨年も撮影している浅間山バックのアングルですが、到着時は雲が多く、浅間山はほとんど見えませんでした。
駄菓子菓子(最近多いな)、将来伝説として語り継がれるであろうスーパー晴れ男(=Sドクター)のお陰で、列車通過時は雲が大分切れて浅間山が何とか見えました。

振り向いて後追いショット。

試9220レ、DD51895+DD51888(PP)
2017年1月16日(月)撮影