既に一週間以上経過してしまいましたが、10月8日は友人の参加するクラブの写真展を見に行って来ました。
友人というのは、昨年一緒に写真展を開催した大学同級のA君で、今年はクラブの会長の座に納まっていました。
場所も同じ横浜山手234番館です。
午前中から昼過ぎまで雨が降っていたのですが、写真展を見た後は港の見える丘公園に行って、昼食後に薔薇の写真を撮影してきました。
と言っても、コンパクトデジタルカメラで、傘を差しながらカメラ任せで撮影した写真なので、決して満足の行くものではありませんが...
おまけに、名前が書いていないので、何と言う薔薇か全く分かりません。m(__)m
一時は雨脚が強かったので、花には大量の水滴が...
![]()
水滴の付いた花は良いですね。
霧吹きを持って花の写真を撮影している人の気持ちが分かりました。(笑)
![]()
薔薇の他にも色々な花が咲いていますが、やはり名前が分かりません。
つる性の薔薇なのか、うなだれている花が多く、写真は撮り難かったですね。
![]()
東屋をバックに...(洋風の庭なので東屋とは言わないのでしょうね)
![]()
こちらはアーチの支柱をバックに...
![]()
花弁が傷んでなく、開き加減が良く、上を向いている花を探すのも大変ですが、まるで宝探しのようで、こんな所にも薔薇撮影の面白さがあるのでしょうね。
![]()
2016年10月8日(土)撮影
明日に続く...
友人というのは、昨年一緒に写真展を開催した大学同級のA君で、今年はクラブの会長の座に納まっていました。
場所も同じ横浜山手234番館です。
午前中から昼過ぎまで雨が降っていたのですが、写真展を見た後は港の見える丘公園に行って、昼食後に薔薇の写真を撮影してきました。
と言っても、コンパクトデジタルカメラで、傘を差しながらカメラ任せで撮影した写真なので、決して満足の行くものではありませんが...
おまけに、名前が書いていないので、何と言う薔薇か全く分かりません。m(__)m
一時は雨脚が強かったので、花には大量の水滴が...
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/decc6a2271d23c914185d6b929e3bdfa.jpg)
水滴の付いた花は良いですね。
霧吹きを持って花の写真を撮影している人の気持ちが分かりました。(笑)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f1/d01b7f7379860b34bab231f3a631583e.jpg)
薔薇の他にも色々な花が咲いていますが、やはり名前が分かりません。
つる性の薔薇なのか、うなだれている花が多く、写真は撮り難かったですね。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/0d77d4ad5fac8f7fa9c89e08bcdc2c34.jpg)
東屋をバックに...(洋風の庭なので東屋とは言わないのでしょうね)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/c77349d826fc533f91d807706311f6fb.jpg)
こちらはアーチの支柱をバックに...
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2c/b7c0183244f46d06a170c8f520d80b50.jpg)
花弁が傷んでなく、開き加減が良く、上を向いている花を探すのも大変ですが、まるで宝探しのようで、こんな所にも薔薇撮影の面白さがあるのでしょうね。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1f/e5a74e684362484fa3b8f6cfcf33a3b7.jpg)
2016年10月8日(土)撮影
明日に続く...