昨日の続きで...
列番が似ている8586レ、EF210-12の牽引。
![]()
1074レは金太郎36号機、ここまでタンカー4本連続というのも珍しい。
![]()
遅れていた3054レは金太郎10号機(らしい)。
![]()
そして締めくくりは、代走でEF66-117が牽いて来た4093レです。
この頃には小雨が降って来ました。
罐次位が空コキだったので後方の看板が目立つかと思いましたが、何とか隠れました。
![]()
この後、雨は止みそうに無かったので帰区しましたが、この日撮影したのは全てPS22を装備した機関車、シングルアームが1台も来なかったのは珍しいことです。(笑)
2016年8月30日(火)撮影
列番が似ている8586レ、EF210-12の牽引。

1074レは金太郎36号機、ここまでタンカー4本連続というのも珍しい。

遅れていた3054レは金太郎10号機(らしい)。

そして締めくくりは、代走でEF66-117が牽いて来た4093レです。
この頃には小雨が降って来ました。
罐次位が空コキだったので後方の看板が目立つかと思いましたが、何とか隠れました。

この後、雨は止みそうに無かったので帰区しましたが、この日撮影したのは全てPS22を装備した機関車、シングルアームが1台も来なかったのは珍しいことです。(笑)
2016年8月30日(火)撮影