Quantcast
Channel: 趣味の写真帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4238

雨のち曇りのち晴れ(1)

$
0
0
 先週のカシオペアクルーズ追っかけ記録ですが、岩手県から埼玉県まで南下するに従い変化したお天気をタイトルにしてみました。

 8月9日は午前3時半起床、仙台の鉄友N氏からのメールで仙台は雨とのこと。
 ホテルの窓のカーテンを少し開け、未だ暗い外を眺めてみると...やはり雨でした。
 前日は夕焼けだったので好天を期待していましたが、台風5号の影響でしょうか、見事に裏切られました。

 それでも来たからには撮らざるを得ません。前日ロケハンしてあった跨線橋へ...
 良いロケーションなので朝練の方が見えるかと思いましたが、流石に雨で、しかもこう暗くては誰も来ませんね。
 跨線橋を渡る車の運転手が不審そうな顔をして通り過ぎます。

 到着後直ぐに上り貨物3086レが通過。(写真省略)
 やや有って1552レが金太郎3号機の牽引で通過、雨に濡れた線路がヘッドライトで光っています。


 そして本命のカシオペア9028レが定時でやって来ました。
 雨は降り続いていましたが、まぁ、それなりに撮れました。


 ここからヒガハスまで、400Km以上の追っかけ開始です。

 9028レ、EF8195
 2016年8月9日(火)撮影

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4238

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>