もう1本の配給は24系2輌の廃車回送です。EF64の0番台を撮るのは久しぶり...
曇天の平日にも拘わらず、撮影者が多かったですね。
尾久から一旦東大宮操へ入り、
![]()
機回しを行って、
![]()
反対側にEF6437を連結。
脇を金太郎73号機の6096レが駆け抜ける。
![]()
そして出発信号機の見える位置まで前出しです。
![]()
茶色い罐はEF5861を思い出させますが、ロクイチがオクシナ回送で東大宮操まで来ると、良く見に行きました。
機回しの様子は(罐が違えど)何度見ても飽きないですね。
東大宮操車場にて
2016年6月22日(水)撮影
曇天の平日にも拘わらず、撮影者が多かったですね。
尾久から一旦東大宮操へ入り、

機回しを行って、

反対側にEF6437を連結。
脇を金太郎73号機の6096レが駆け抜ける。

そして出発信号機の見える位置まで前出しです。

茶色い罐はEF5861を思い出させますが、ロクイチがオクシナ回送で東大宮操まで来ると、良く見に行きました。
機回しの様子は(罐が違えど)何度見ても飽きないですね。
東大宮操車場にて
2016年6月22日(水)撮影