カシオペア紀行第二弾はEF8195牽引とのことで、お天気も良かったのでちょこっと遠征です。
この日は東北本線~磐越西線で485系のラストランがあった日ですが、こちらは電車には目もくれず...
485系撮影後に流れてくるであろう大勢の撮影者を予測して、一直線に黒川鉄橋へ...お陰で2番乗りでした。(笑)
以前は良い時間帯に3055レが下って行ったのですが、今は時刻変更され、午後の順光時間帯に下り貨物はありません。
従って3時間近くボケっと待つことに...
その間、後から後から人が増え、最終的には6~70人居たでしょうか...
この日の日没時刻は19時少し過ぎ、カシオペアは白坂18時40分なので、その数分前に通過の筈でした。
東の空には月齢13の、ほぼ丸い月が昇ってきました。
太陽は山の端ギリギリで、カシオペア通過まで何とか持つと思われましたが、通過したのは18時39分で残念ながら山陰に落ちてしまいました。
あと2~3分通過が早ければ、罐がギラリと光っていたのですが...
それでも残照でEF8195とラウンジカーが少し光りました。
別カメラは光った位置をアップで流し撮り...でも止まり方がイマイチ...
2016年6月18日(土)撮影
この日は東北本線~磐越西線で485系のラストランがあった日ですが、こちらは電車には目もくれず...
485系撮影後に流れてくるであろう大勢の撮影者を予測して、一直線に黒川鉄橋へ...お陰で2番乗りでした。(笑)
以前は良い時間帯に3055レが下って行ったのですが、今は時刻変更され、午後の順光時間帯に下り貨物はありません。
従って3時間近くボケっと待つことに...
その間、後から後から人が増え、最終的には6~70人居たでしょうか...
この日の日没時刻は19時少し過ぎ、カシオペアは白坂18時40分なので、その数分前に通過の筈でした。
東の空には月齢13の、ほぼ丸い月が昇ってきました。
太陽は山の端ギリギリで、カシオペア通過まで何とか持つと思われましたが、通過したのは18時39分で残念ながら山陰に落ちてしまいました。
あと2~3分通過が早ければ、罐がギラリと光っていたのですが...
それでも残照でEF8195とラウンジカーが少し光りました。
別カメラは光った位置をアップで流し撮り...でも止まり方がイマイチ...
2016年6月18日(土)撮影