撮影した日や場所があちこち飛びますが...
帰省の帰り道、会津へ寄り道です。
主目的は古寺巡礼でしたが、ついでに只見線の紅葉も...
と言う事で、41年ぶりの只見川第一橋梁です。
![]()
実は10月の終わりにいつもの3人組で只見線のC11試運転を撮影に行く計画を立てていましたが、自分の都合とお天気が合わず、自分だけ出撃出来ませんでした。
そんな事もあって、鬱憤を晴らすために...(笑)
撮影地の船着場(跡地)へは41年前は直ぐ近くまで車で行った筈ですが、草生した旧道は至る所に倒木があり、現在は廃道となっていて車で近づくことは出来ません。
草や倒木を除いても、道路の至る所にゴツゴツと岩が出ていて、41年前によくもこんなところを車で走ったものだと思いました。
2015年11月13日(金)撮影
帰省の帰り道、会津へ寄り道です。
主目的は古寺巡礼でしたが、ついでに只見線の紅葉も...
と言う事で、41年ぶりの只見川第一橋梁です。

実は10月の終わりにいつもの3人組で只見線のC11試運転を撮影に行く計画を立てていましたが、自分の都合とお天気が合わず、自分だけ出撃出来ませんでした。
そんな事もあって、鬱憤を晴らすために...(笑)
撮影地の船着場(跡地)へは41年前は直ぐ近くまで車で行った筈ですが、草生した旧道は至る所に倒木があり、現在は廃道となっていて車で近づくことは出来ません。
草や倒木を除いても、道路の至る所にゴツゴツと岩が出ていて、41年前によくもこんなところを車で走ったものだと思いました。
2015年11月13日(金)撮影