現在はインターネットのWEBサイトで何でも調べられますが...
写真を撮る上で重要な日の出・日没時刻は、当日の分は新聞で分かりますが、それ以外は理科年表(の暦)で調べていました。
...と言っても、理科年表がいつも手元に有るわけでは無く、図書館などへ行かないと調べられません。
その努力を惜しんで、経験と感と度胸(KKD)で日の出や日没の写真を撮りに行くとなかなか上手く行かず...
この写真も、本命の貨物列車はこの後の通過でしたが、既に日没後でした。
太陽が丁度良い位置にあった時に、特急両毛号(250系?)が来てくれて助かりました。
本命は撮れなかったけれど、この1枚が残って良かった...
ただ、この写真、良く見るとカメラのシャッタームラがあり、空のトーンが一様ではありません。(縦の粗いスジが見えています)
6×7の幕速ムラには結構泣かされました。
2000年11月11日撮影
写真を撮る上で重要な日の出・日没時刻は、当日の分は新聞で分かりますが、それ以外は理科年表(の暦)で調べていました。
...と言っても、理科年表がいつも手元に有るわけでは無く、図書館などへ行かないと調べられません。
その努力を惜しんで、経験と感と度胸(KKD)で日の出や日没の写真を撮りに行くとなかなか上手く行かず...
この写真も、本命の貨物列車はこの後の通過でしたが、既に日没後でした。
太陽が丁度良い位置にあった時に、特急両毛号(250系?)が来てくれて助かりました。
本命は撮れなかったけれど、この1枚が残って良かった...
ただ、この写真、良く見るとカメラのシャッタームラがあり、空のトーンが一様ではありません。(縦の粗いスジが見えています)
6×7の幕速ムラには結構泣かされました。
2000年11月11日撮影